イベント

【ジョブドラフトFes ~2019夏~ in OSAKA】高校生と企業が繋がる場所がここに!大阪就活フェスの参加レポート

東京でも開催された「ジョブドラフトFes ~2019夏~」が2019年7月31日(水)に「ジョブドラフト Fes ~2019夏~ in OSAKA」として大阪でも開催されました。会場は「マイドームおおさか」。

2019年の夏は東京と大阪の二都市で開催となった高校生向けの合同説明会「ジョブドラフト  Fes ~2019~夏」の大阪会場にジョブドラフト編集部も潜入したのでお届けします!

 

ジョブドラフトFesの様子

 

【これを読んだらわかること】

■「ジョブドラフトFes2019」とは?

■いざ会場に潜入!

■次回の「ジョブドラフトFes ~2019秋~」の詳細内容

■まとめ

 

ジョブドラフトFesの様子

 

■「ジョブドラフトFes2019」とは?

 

ジョブドラフトFesの様子

 

「ジョブドラフトFes2019」とは、高卒採用を支援するジョブドラフトが主催する“高校生のための”合同企業説明会です。

 

参加企業数はなんと100社!

 

企業担当者から直接お話を聞ける「企業ブース」や、ジョブドラフト専門スタッフに質問や悩みを相談できる「個別相談ブース」など、高校生の知りたい情報が盛りだくさん!

また、今回のフェスで応募条件を満たした方には、ビジネススーツのプレゼント(引換券)

をするなど、高校生を対象とした合同企業説明会では今までにない取り組みも実施していました!

 

でも求人票があるのに、どうしてフェスに参加するの?

 

求人票でもお仕事の情報を知る事はできるけど、なんでフェスに参加する必要があるの?

そう思う方も居るかもしれません。

今回のジョブドラフトFesは、9月の応募開始に向け自分に合った企業を探しに来た高校3年生の生徒を中心に参加しており、求人票の情報だけでは分からない会社の事が知れる機会という事で来場してくれた生徒が大勢いました!

中には、友達同士や保護者と一緒に参加している方もいました。

生徒に企業情報を紹介するために参加している学校の先生などもおり、幅広い層の方たちが会場へ足を運んでいました。

 

ジョブドラフトFesの様子

 

 

■いざ会場に潜入!

 

会場内は様々な制服を身にまとった私立校の生徒、通信・定時制高校の私服で参加している生徒など、多くの学校から参加しており賑わいを見せている様子でした!

また、会場にはテレビ取材も入り「高校生の就職、合同説明会」などの内容でメディアからも注目されているイベントとなりました!

 

個別相談ブースも人気!

 

ジョブドラフトFes個別相談コーナーの様子

 

学校やメディア、様々なところで注目を集めている今回のフェス。

企業に話を聞きに行くだけではなく、ジョブドラフトの専門スタッフと個別面談することで、自分の適職を探している生徒も多く見かけられました♪

 

ジョブドラフトFes個別相談コーナーの様子

 

実際の生徒、企業の声を聴いてみました!

 

今回のフェスに私、ジョブドラフト編集部の北森も参加しているということで、

フェスに参加された生徒や出展している企業担当者に質問してみました♪

 

北森:今回のフェスはどうでしたか?

 

生徒1:求人票を見ただけでは分からない仕事内容や、業務で使っている道具、製品などを直接見たり聞いたりする事が出来て、就職先の視野が一気に広がりました!

 

生徒2:今回のフェスをきっかけに、職場見学に行きたい企業を見つける事も出来たので、就活の次のステップに進むためのいいきっかけになりました。

 

ジョブドラフトFes企業ブースの様子

 

北森:今回出展してみて如何でしたでしょうか?

 

企業担当者:生徒に直接、分かりやすく会社の事を伝えるのは難しさを感じましたね。その中でも、多くの生徒をはじめとした先生や保護者の方とも話が出来て、すごく有意義な時間となりました。

 

実際に見て聞いて感じる事で、たくさんの気づきを得られる。

そして次のステップへ進める…。高校生のみなさんにとって、

そのようなイベントになっているなんて感無量!

また、「高校生に伝わりやすい表現で会社の事を説明する」って・・・。

 

すごく難しい!!!

 

直接会って話をしても会社のことをかみ砕いて伝える事に苦戦していた企業も多く、

「求人票だけでは確かに伝わらないよなぁ」

と、高校生と対面する事によって痛感している方もたくさんいました。

今回のフェスでは高卒を採用するのがはじめての企業も参加しており、双方共に「次」へ繋がる良い会になったのではないでしょうか?

 

ジョブドラフトFes企業ブースの様子

 

■まとめ

 

今回の潜入レポートはいかがだったでしょうか?

ジョブドラフトでは、今回のフェスだけにとどまらず高校生のための就職求人サイト「ジョブドラフト」や、全国約4,000校に配布している就職情報誌「ジョブドラフトBook版」など、様々なコンテンツを展開中♪

フェスの他にも、企業の事をもっと深く知る事が出来るコンテンツが盛りだくさんです☆

 

ジョブドラフト社員の集合写真

 

また、10月には、「もう少し、自分に合った就職先を見つけたい。」

「2次募集以降も募集している企業と、直接話をして会社を知りたい!」

そんな高校生に向けた秋フェス2019も開催予定です!

 

ジョブドラフトFes次回予告

 

【イベント概要】

10/5(土) 東京開催

会場:池袋サンシャインシティ (東京都豊島区東池袋3-1-4)

出展企業数:50社

参加生徒数:250名

時間:12:00~16:00

 

10/25(金) 大阪開催

会場:マイドームおおさか  (大阪府大阪市中央区本町横2-5)

出展企業数:50社

参加生徒数:250名

時間:12:00~16:00

 

10/11(金) 福岡開催

会場:エルガーラホール中ホール7F

   (福岡県福岡市中央区天神1-4-2)

出展企業数:25社

参加生徒数:100名

時間:15:00~18:00

 

 

いろんな方の声を聞いて、企業の明るい未来や高校生の新たな可能性を感じられました。

それでは!