どんな仕事

あなたが手がけた商品は、近隣のドラッグストアなど全国各地で販売されます!!!
当社のさらなる成長に向けて、将来 会社の中心となっていただける方に、「製造」「生産」「物流」「品質保証・品質管理」のいずれかをお任せしたいと思っています。
【製造】
商品によって原材料はさまざまなので、製造する製品によって原材料を混ぜ合わせ、工場の機械を操作しながら化粧品の中身をつくっていきます。
実際に作った化粧品が製品となって、国内・国外に出回っていくので、ものづくりの楽しさを味わえるお仕事です。
【生産】
出来上がった化粧品や医薬部外品の中身をそれぞれの専用の容器に詰め、商品の箱詰め、シール貼り、蓋閉め、梱包までをお任せし、皆さんが普段目にする製品をつくっていきます。
製品が出来上がっていく過程に関わることで、製品をより深く知ることができるお仕事です。
【物流】
『入庫』と『出荷』が主なお仕事で、物資を手配する後方支援を行います。
現在約2000品目、月120万個以上の製品を出荷している当社では、材料の『入庫』も、製品の『出荷』も膨大な量になるため、 物流スタッフは、モノづくりの根幹に必要不可欠な役割を担うお仕事です。
【品質保証・品質管理】
化粧品の製品が正しく安全に作られているかどうか、製造過程で入念なチェックを行ないます。
チェックは完成した製品のみならず、原材料や容器なども含まれます。安心して使える化粧品を製造する上では欠かすことのできないお仕事です。ここがイチオシ!!
高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。

衛生管理も徹底し、清潔な環境です!
こちらは加納工場です!2018年に改装し、工場内はとても綺麗です!またお客様にもご覧いただけるよう、見学用通路が設けられています!年齢の近い先輩がいて安心!
ここ数年、高卒者の定期採用を行っており、年齢の近い先輩が身近にいるので、不安なことがあっても相談できる環境があります!先輩の声

生産技術課森屋
不安も吹っ飛びました!
私は高校を卒業してからミリオナ化粧品に入社して現在1年目で、生産技術課に所属しています。
私は人見知りで、入社したての時はすごく不安でしたが、先輩方がとてもやさしく丁寧に仕事を教えてくださり、今では仲良く和気あいあいと仕事ができています!
今、私が従事している仕事内容は、化粧品の中身を充填する機械の洗浄、組んで取り付け、機械設定などです。
まだまだ、できないこと覚えることが沢山ありますが、とても楽しく働ける職場だと思います!
皆さんもミリオナ化粧品で一緒に仕事をしてみませんか?
生産技術課小杉
もっと成長したい!
今年入社した小杉です。
入社したては全部が初めてで何をしたらいいのか全く分からなかったですが、先輩方が丁寧に教えてくださり、徐々に作業をする責任感や重大さを理解できるようになりました。
やり甲斐のある仕事でこれからもっと成長していきたいと思います!!!
皆さんもやり甲斐のある仕事、ミリオナ化粧品で働いてみませんか?
製造技術課堀川
1つの化粧品が出来上がる喜び
3月に高校を卒業して、3月23日から2週間研修をし4月から製造技術課に配属となりました。
高校を卒業してからあっという間に社会人になり、時が経つのが早くて正直実感がなく、緊張と不安しかなかったです。
そして、製造技術課の女性社員が私が初めてと聞き、さらに不安になりました。
製造技術課は大きな機械を使い、作る量も多い釜もあり、力作業が多いです。
色々な方に大丈夫か?と心配されることもさくさんありましたが、先輩方に助けてもらいながら乗り越えています。
毎日色々なことを覚えている最中です。
これからまだまだ覚えることがたくさんあると思います。
しっかりメモをとり、いろいろな仕事ができるようになりたいです!
今は工場内の各釜を2週間ずつ研修で回っている最中です。
1500㎏真空乳化機の研修では助けてもらいながらですが、計量から製造までし、無事に化粧品のバルク(中身)を造り上げたときはとても嬉しかったです!