高層ビルのガラス清掃・外装メンテナンスをする仕事です。4~6名のチームを組み、入社後は先輩のサポートからスタートし、ゆくゆくはリーダーとして活躍していただきたいと考えています。最初に取り組む、具体的な仕事は……・ビルの内側やマンションのエントランスのガラス拭き・歩行者の誘導や安全確認 など慣れてきたら少しずつ高所作業にも挑戦していただきます!高校新卒入社した先輩も多数いるので、困っていることや悩みがあったらすぐに相談してください。みなさんと同じ目線でアドバイスをくれるはずです!
高層ビルの窓拭きの仕事は高所作業での資格や安全意識など、働く前に学ぶべきことがたくさんあります。当社では練習用ガラスを使った社内研修や、決まった先輩の元でしっかりと丁寧に教えてもらえるマンツーマン制度など、新人教育へ特に力を入れています。やる気次第で新しいことにもどんどんチャレンジしていける環境があるので、ゼロからのスタートでも安心して飛び込んできてください。
当社では日々の報告書作成や書類仕事を効率良く行なうために1人一台ずつ仕事用のiPhoneとiPadを支給しています。打ち合わせはツールを使い迅速に、書類もペーパーレスのため、余計なストレスもありません。質の高い仕事をするためにはまず道具や環境が大事だと考えています。
当社では新人向けに仕事の項目やできることが増えていくたびにスタンプを押していくスタンプカード制度を設けています。もちろん全部集めるとしっかりとご褒美があり、前回はご褒美研修として大阪観光旅行でした。(テーマパークなどを散策)
私は元々掃除好きで、清掃関係の仕事がしたいという思いから会社見学へ足を運び、ガラス吹きの仕事現場を見て面白そうと感じて入社を決めました。現在はゴンドラに乗って、職場見学の時に見た高層ビルの窓拭きの仕事を行っています。仕事はゴンドラに乗って窓を拭く役割と地上で危険がないように監視する役割もあり、アルバイトスタッフさんや協力会社さんなどたくさんの人が関わります。そのため、技術や知識と同様にチームで連携して仕事をこなすコミュニケーション能力が大切です。人生の中でとても大きなポイントである就職活動を行っている高校生のみなさん。好きなことや興味のあることを仕事にすると毎日が楽しく、充実したものになります。自分に嘘をつかず本当にやりたいことを見つけてください。掃除好きな人、綺麗好きな人にとって当社はとてもおすすめですよ!
私は高校生の頃から高い場所が好きで窓拭きの仕事に興味がありました。その中で「体を動かしながら自分の好きが活かせる仕事」を探していたところケーワンテックに出会い、職場見学を経て入社。入社後の研修や資格取得を経て、現在は念願の高所での清掃業務をおこなっています。普段の清掃業務から綺麗に仕上げる達成感や、優しく気さくな先輩方と一緒に仕事に取り組めることに楽しさを感じています。仕事をする上で大切にしているのは報告・連絡・相談。当たり前のことを当たり前にできるように精進して、ゆくゆくは、現場の責任者として活躍できるように頑張りたいです。高校生のみなさん、卒業後の新卒としての入社は人生で一度きりです。焦らずじっくりと自分にあった仕事を見極めてください。
私の入社のきっかけはジョブドラフトでした。学校の行事で参加した就活イベントにケーワンテックがブースを出していて、高いところで窓を拭く仕事に興味を持ちました。入社して、窓拭きの仕事は大変な部分もありましたが汚れを自分の手で綺麗にしていくという感覚が楽しく、やりがいと同時に面白さを感じています。働きやすさを感じるポイントとしては、基本的に現場は都内の高層ビルなので電車での移動がしやすいということですね。残業もほとんどないので余裕をもって働くことができています。仕事に取り組む上で一番気をつけているのはやはり、安全です。万全の状態で挑んでいるとはいえゴンドラでかなりの高さまで上がって作業するので、常に危険と隣り合わせという意識を持ちながら決して気を抜かないことが大切です。高校生のみなさん、当社は普段から社員同士みんな仲が良く、笑顔の絶えない職場です。しかし、ひとたび仕事になれば自分だけじゃなくチームの命も預かるプロの目に変わります。メリハリを持って一緒に一流の窓拭き職人を目指しましょう。
当社は高層ビルや有名な建物の外壁、窓ガラス等を清掃しています。ただ綺麗にするだけでなく「ビル」の価値を保つ仕事です。徹底した教育・研修システムにより、技術やノウハウの向上をはかっています。品質の向上、そして品質の維持という2つの側面からメンテナンス業務を支える人材育成を行うのがケーワンテックです。 メンテナンス業務の要となるのは「人」。ケーワンテックは従来個人に帰属しがちだった技術やノウハウを全社で共有し、常に最良のサービスを提供できるよう研鑽しています。入社後は年齢の近い先輩社員が教育担当となり、マンツーマンで1年間、仕事もプライベートもサポートします。最終的には管理者・監督者まで成長してください!大事なことは協調性や素直さ、安全を守る真面目さです!
当社では近年新卒採用に力を注いでおり、社員の平均年令は29.0歳と業界でも比較的若手のメンバーが揃っています。みなさんと同じく高校を卒業してすぐにキャリアを積んでいる先輩社員も多く在籍するので、安心して相談することができますよ!
会社は、経営者のために存在するのではなく、一緒に苦労をしてくれた社員全員のものです。会社の永続的な発展を通じて、社員全員が幸せになり、社員の幸せを通じて社会に貢献することが私の一番の想いです。今回、高校新卒採用を行い、次世代のリーダーを育て、さらに会社を発展させて「ケーワンテックに関わる全ての人たちが幸せになれる会社」を一緒につくっていきたい。その想いに応えてくれる明るくて元気な皆さまのご応募を心よりお待ちしております。