どんな仕事

人々の安心・安全はもちろん、快適な生活を守る土木工事のお仕事。
「土木作業員」「現場監督見習い」の2職種を募集!
どちらの職種でもまずは土木工事全般の仕事に携わっていただきます。
・道路舗装工事
人や車が安全に通行できるよう、地面にアスファルトやコンクリートを敷き固める工事。
・下水道工事
工場から出る産業排水や家庭から出る生活排水を、下水の本管へと繋げる工事。
・護岸工事
災害から人々を守るために土手や堤防などを増強させる工事。
・宅地造成工事
土地を宅地として機能させるため、土を盛ったり削ったりして傾斜をなくす工事。
まずは先輩社員のもと様々な土木工事の知識・技術を少しずつ身につけていき、土木に関わる多数の資格取得にも積極的にチャレンジしていきましょう!25歳で年収500万円以上も!頑張りが報酬につながっていく!
高校を卒業して働き出すみなさんにとって、入社時の初任給はもちろんですが、将来的にどれくらい稼げるようになるのかは重要なことだと思います。当社では、いち早く社会に出て経験を積むみなさんに、大学や専門学校に進学した友達に負けないくらい稼いでほしいと考えています。
例に出すと未経験スタートから25歳で年収500万円以上稼いでいる先輩もいて、学歴や学校の成績問わずに入社後の頑張り次第でどんどん稼げる未来がまっています!先輩の声

工事部 課長2007年度入社福田 司
何もないところから新しく出来上がっていく、魅力的な仕事ですよ!
青森出身の私は、出稼ぎで働いていた叔父さんから紹介してもらい、会社寮もあって安心して働ける「沖田土木」に入社をしました。
現在は道路を新しく作ったりする“道路舗装工事”をメインにおこなっており、重機にも乗って作業をおこなっています。何もないところから新しいものが出来上がっていく様が、この仕事の魅力的なポイントだと私は思います。
日々違う現場に携わることができ、飽きずに楽しく仕事をすることができる当社にて「土木」のスペシャリスト目指してみませんか?
私も今後は管理にも携わっていき、仕事の幅を広げていきたいと考えていますので、一緒に切磋琢磨しながら頑張っていきましょう!
みなさんとお会いできる日を心待ちにしております!
工事部2017年度入社神澤 翼
遠方出身の先輩が多数在籍していますよ!
以前勤めていた会社で土木の管理の仕事をしていた私は、仕事の中で「沖田土木」と関わりをもつ機会があり、ありがたいことに仲良くさせていただきました。人間関係も非常に良い「沖田土木」でもっと様々な土木工事にチャレンジしてみたいと思い、転職を決意。
今は、家を建てる前の宅地造成工事をメインで携わっており、施工をしながら管理の仕事もおこなっております。自分が携わったところが出来上がってくるととても嬉しく、日々やりがいを感じながら作業をすることができています。
私も山梨から入社した遠方からの挑戦者です。当社には私たちのように遠方から入社している先輩達がたくさんいますので「興味があるけど遠方だから」と決して諦めないでくださいね!綺麗でプライベートも確保される会社寮がありますし、同じ境遇で挑戦した先輩が何でも相談に乗ってくれますので、安心してお越しください!
工事部2016年度入社石川 聖紗弥
不安にならず、興味があったら挑戦してみましょう!
地元である埼玉で働きたいと思っていた私は、人数も多く色々なことが学べるであろう当社に入社をしました。
現在は造成工事に携わっております。基本4人のチームで動くので、何かあればすぐに相談することができる環境があり、安心して作業に取り組めます。今後は造成以外の様々な土木工事にも挑戦し、もっともっと成長していきたいと思っています。
土木工事は外仕事のため気候の変動で辛い時もありますが、その分達成感を味わえるやりがい抜群の仕事ですよ。体を動かすことが好きな方はもちろんのこと、そうでない方も仕事をしていくうちに体力は自然についていきますので、不安にならず興味がありましたら挑戦していただきたいと思います。
みなさんと一緒に働ける日を心待ちにしております!