昭和運送興業株式会社
  • 千葉県館山市
  • 千葉県南房総市
  • 千葉県千葉市花見川区

配送運転だけじゃない多様性のある仕事が出来る運送会社。ヤル気次第で新規事業への展開も!

トラックやバスの運送で人々の豊かな暮らしを支えるやりがいのある仕事です。地元酪農家の課題解決から始めた養牛用飼料作りはブランド牛育成事業へ、社員の思いからカタチになった保育事業部など「人のタメになる」ことを突き詰めた新事業も展開しています。
その他製造

質問コーナー

気になることを質問してみよう!
企業の担当者から直接返答がもらえるよ!(返答まで日数がかかる場合もあります)

会員登録すると、みんなの質問や企業の回答が見れるよ!
もちろん、直接企業に質問もできる!

求人情報

どんな仕事

トラックやバスでの運送から自動車整備、保険、保育、酪農事業と多角的な事業を展開

昭和運送興業では一般貨物や野菜、生花、飼料などの運送業をメインにブランド牛飼育など幅広いジャンルの仕事を手掛けています。トラックドライバーを目指す皆様には準中型自動車免許を取得してもらい、取得までの期間は先輩の助手席で一緒に現場を回り、積み荷の扱い方や仕事の流れ、ルートなどを覚えて頂きます。
運転が出来るようになっても、最初は先輩が助手席でサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組めます。
仕事を進めて行く中で自分の適性に合った職場への進路変更も相談出来るので、運送技術だけでなく様々なスキルを学ぶことも出来ます。

ブランド牛「里見伏姫牛®️」の育成と牧場運営

養牛用飼料の配送から発展した仕事で牧場運営と牛の育成を行っています。月齢4ヶ月の牛を関係牧場より預かり、2歳まで育成。その中のひとつ「里見伏姫牛®️」は、房総の温暖な気候と豊かな自然の中、飼料にこだわって育て房総のブランド牛として高い人気を得ています。酪農事業希望の皆様には牛との接し方などの基本から、餌やり、清掃、搾乳などを先輩と一緒に学んでいきます。わからないことは先輩が親切に教えてくれるので、何でも質問してください。



ここがイチオシ!!

高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。

社員みんなで働きやすい環境づくり

有志の社員で「6つの委員会」を設けて働きやすい環境作りをしています。環境美化委員会では各事業所内はもちろん、会社の近隣も清掃し気持ちの良いコミュニケーションを図っています。福利厚生委員会は社員の誕生日にプレゼントを企画し、育成しているブランド牛肉をプレゼントするなど日々の交流を大切にしています。

社会人の一員として認められる「自由」

24時間あらゆる場所で動いているので個人の裁量を持って「責任ある行動」を基に自由が認められています。制服はあるものの、動きやすい服装や髪形などの、社会人としての責任ある自由を持って働くことが出来ます。仕事のON/OFFをきっちり分けて自分の時間を大切にしてもらいたいと考えている会社です。

先輩の声

牧場全般高卒2019年入社池田 颯希

様々な会社を訪問して自分の発見を探してみて!

酪農の仕事に関わりたいと入社しました。今は牧場から預かった月齢4ヶ月の牛を2歳まで育てる仕事をしています。小さな牛が育つ日々はやりがいもあり、充実しています。職場では、自分のペースで休みやすい環境なので、力仕事で大変な時もありますが、体力的にも安心して仕事が出来ています。最初からやりたい事があった私ですが、仕事探しを悩んでいる方は、いろいろな会社を見て回り、そこから新しく感じる事もあるかもしれないので、積極的に足を運んで見てください。
運送高卒2011年入社 青木 大

仕事探しは「自分のペース」が大切

運送業に興味があり昭和運送興業を見学に行きました。見学会で仕事内容を聞いていく中で、その場で入りたいと思い応募したことを覚えています。今は新聞社から新聞販売店へ朝刊を届けています。千葉から都内への運送では新しい道を知ることや変わった標識を見つける事も楽しいです。
就職活動では「自分のペース」が大切だと思います。例え周りの友人が先に仕事が決まっても、焦ってはいけません。色々見ている中で必ずやりたいことが見つかると思います。
旅客運送事業部運営(協和観光株式会社 副社長)高卒2010年入社高梨 清人

新しいことへのチャレンジを恐れずに!

職場見学で社長や先輩社員の方々といろいろお話をしたきっかけで入社しました。入社当初はなりたかった運転手として配送を行なっておりましたが、現在では観光バス、企業送迎バス等の運行管理をしています。長年現場にいた環境があったからこそ、現場の声を大切にしています。
高校生の皆様には、今出来ることより、やりたい事を優先に、また興味があるだけでもよいので、新しいことにチャレンジをしてもらいたいです。

どんな会社

運送を軸に幅広い事業で地域社会を支えています

トラックやバスであらゆるモノや人を運送している会社です。運ぶモノは石油製品などの危険物から、砂や建材などの資材、新聞などの印刷物、野菜や生花、養牛用飼料など幅広く扱っています。観光バスや企業送迎バスも運行し、多くの人たちの日常を安全に運んでいます。その他にも民間車検の整備工場や保険の取り扱い、地元南房総の酪農を支えるための養牛用飼料生産から、ブランド牛「里見伏姫牛®️」の育成まで、地域社会貢献の高い事業を展開しています。

女性の活躍を積極的に推進!

運送や自動車整備など男性イメージの職場ですが、女性が働きやすく活躍できる環境を整えています。子育てしながら働けたり、託児スペースを設け一緒に通勤出来るなど、日々改善しています。またそこから保育園運営まで発展させた事業部もあります。女性比率も徐々に増え、雰囲気の明るい会社になっています。

企業からのメッセージ

代表取締役社長安田 憲史

将来のやりたい仕事を一緒に叶えましょう!

社会への第一歩をどう歩むか、悩まれる高校生も多いとは思いますが、何が出来るかではなく「何をしたいのか」を考えるのが大切です。叶えたい夢があるなら、就職を一つの手段として、その先を考えるのもよいでしょう。私たちはトラックを通じて様々な業種に携わり、社員のやりたい思いをカタチにしてきました。私たちは社会の先輩として皆様の想いを聞き、やりたい事を応援致します。

会社情報

昭和運送興業株式会社

住所
千葉県館山市湊493番地
設立年
1952
代表者
安田 憲史
この会社のHPを見る

求人票と同じ情報がこちら

雇用形態
正社員
募集職種
自動車整備工場 補助スタッフ
仕事内容
自動車整備部門で整備士の補助、車検等に伴う各種業務、自社車両の入れ替え等に伴う各種業務を行います。
募集人数
2人
必要な知識または技能
不問
就業場所
〒295-0004
千葉県南房総市千倉町瀬戸2066

JR千倉駅 から 徒歩1分
就業時間
8:00~17:30
時間外労働
月平均15時間
休憩時間
90
求人票

こちらのお仕事の求人票はこちら

求人番号

  • 12040‐66729

管轄ハローワーク

館山
給与
【基本給】168,296円
※この金額から所得税・社会保険料が控除されます。
賞与
なし
昇給
なし
手当・残業代
既卒
あり
卒業後3年以内
転勤
あり
シフト制
あり
実働時間
8時間
寮・社宅
なし
退職金制度
なし
福利厚生
各種社会保険完備, 交通費支給(一部)
年間休日
103

休日休暇

有給休暇, 年末年始休暇, 夏季休暇

その他休日休暇

月8日休み シフト制
育児休業実績
なし
介護休業実績
なし
複数応募
不可
面接
あり
適性検査
なし
学科試験
選考場所
〒294-0054
千葉県館山市湊493番地

JR館山駅 から 車5分
選考旅費
なし
合否連絡
7日以内
備考
将来的には整備士および自動車検査員の資格を目指して頂きたいです。

【賃金】日給制
日額7,720円 × 月平均労働日数21.8日
=168,296円の提示額です。

【選考】一次選考:面接 二次選考:なし
【入社日】令和5年4月1日
【駐車場】あり 無料
【職場見学】随時 ご連絡をいただき調整します。
【試用期間】3カ月 同条件
回答まで日数がかかる場合もあります。企業から回答がくるとマイページの通知にお知らせが届きます。

ジョブドラフトNavi

ログインしてください。

本機能を利用するにはログインが必要です。