株式会社エンドウ
オンライン職場見学
  • 福島県郡山市

人々の生活に必要不可欠なライフラインを支える、水道工事の仕事!!

福島県郡山市に会社を構え、福島県を中心に水道工事を行っている会社です。まずは現場作業員として現場で経験を積み、ゆくゆくは現場監督を目指せる環境があります!多くの人に安心安全な水を届ける大事な仕事です!
インフラ整備

質問コーナー

気になることを質問してみよう!
企業の担当者から直接返答がもらえるよ!(返答まで日数がかかる場合もあります)

会員登録すると、みんなの質問や企業の回答が見れるよ!
もちろん、直接企業に質問もできる!

求人情報

どんな仕事

水道工事のプロフェッショナル!

高校生のみなさんにやってもらう仕事は、人々の生活に欠かせない「水道工事」です。地中に埋設された上下水道の配管工事から、道路を掘削するための建設重機の運転、資材の運搬など幅広く、現場を回していきます。まずは現場作業員として仕事を覚え、実際に体を動かしながら工事のイロハを覚えていき、現場監督としてリーダーシップをとって働くことも可能です!

1日のスケジュール(一例)

8:00 出勤、朝礼、掃除、安全活動、準備
9:00 会社出発→現場へ
9:15 現場到着、仕事開始
10:00 休憩(15分)
12:00 休憩(60分)
15:00 休憩(15分)
16:00 仕事完了、現場→会社へ
16:30 会社到着、片付け、日報作成
17:00 退勤

※残業はほとんどありません。
※たまに夜勤務もあります。(夜勤手当あり)

コミュニケーション重視の仕事です!

水道工事をするにあたって技術や知識はもちろん必要ですが、それよりも必要になってくるのがコミュニケーション能力です。そのため当社ではまず、みなさんを知ることから始め、丁寧にコミュニケーションスキルの向上をはかります。入社前からみなさんを知るためのレポートを出してもらったり、入社後も月1回のコーチングを行ったり、対話スキルの育成は個人個人の性格や特性に合わせて、まずはみなさんを知った上で行います!

ここがイチオシ!!

高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。

高校新卒の先輩も活躍中!若手が活躍する会社!

当社では高校新卒の20代社員も多く活躍し、今年入社されるみなさんと近い年代の社員も多く活躍している環境があります。仕事のこともそれ以外のことも相談しやすく、馴染みやすい職場です。若い世代がけん引する成長企業で一緒にスキルアップを目指しましょう!

手当充実!ボーナスはなんと年3回!

基本的に規定ではボーナスは年2回ですが業績によっては年3回のボーナスが期待できます。ここ最近は業績好調でずっと年3回のボーナスが実現しています。また、子ども手当や社員の結婚祝い、還暦祝いなど冠婚葬祭の祝いも充実しており、業績を社員に還元するモットーの元、充実した手当・待遇が受けられるのも当社の強みです。

22歳で年収350万円以上!成長が報酬につながる会社!

初任給から、技能の習得や資格の取得(補助あり)など、成長を給与にしっかり反映させます!真面目に先輩の言うことを聞いて仕事に取り組めば、みなさんと同い年の大学生が新卒で会社に入社するタイミングには年収は約350万円以上は行くと思います。その後もしっかり実力が評価されるのでどんどん昇給、ランクアップを目指せる会社です!

先輩の声

総務・経理部2017年入社 福島県立光南高等学校卒業佐久間 麻奈未

疑問点、悩みも相談しやすく、成長できる環境がある居心地の良い会社!

私は求人票をみて、未経験でも応募可能なトライアル雇用に対応していたため興味を持ちました。条件面でも早番や遅番がなく時間が固定されていること等の労働条件も希望にあったため応募を決めました。
現在は総務、経理に関わる仕事や工事の契約、工事準備等の仕事を行っています。会社全体に関わる仕事や期限の決められている仕事が多く、初めのころはプレッシャーに感じることもありましたが、会社全体に関わる仕事だからこそ幅広い目線で会社全体の流れが見えることに面白みを感じています。先輩方はみなさん頼りになるかたばかりで疑問点があっても聞きやすい環境です。さらに現場の専門的なことは現場作業の方が快く教えてくれます。

建設業って具体的になにする会社?と疑問に思いながら入社した私ですが、徐々に知識を増やし、やりがいを感じながら仕事をしています。想像できないことは不安に感じると思いますが、仕事を通して自然と知識は増えていくので大丈夫です。一緒に仕事できることを楽しみにしています。
工事部 事務 1級土木施工管理技士2014年入社 福島県立郡山北工業高等学校卒業田邊 麻紀

責任感をもって仕事に取り組み、「ヨシッ!」っと思える達成感を味わおう!

私はこの会社には結婚を考え、制度がしっかりしている当社に魅力を感じ、中途入社しました。現在は水道工事のための見積もり・図面作成や役所への書類作成などオフィスワークを中心に現場立会いなども行っています。どんな仕事でも一緒だと思いますが、成長し任せてもらえることが増えていくにあたり、業務内容も増え覚えることも増えて、大変になると思います。しかし、責任を持って業務にあたるからこそ、それをやり遂げた時の達成感ややりがいがあります。

高校生のみなさん、現在だけでなく将来的なビジョンも考えて就職先は決めたほうがキャリアアップにもつながりやすいです!先輩たちもしっかりサポートしてくれるので、安心して飛び込んできてください!
工事部 社員2018年入社 学校法人石川高等学校卒業大須賀 慎平

自分たちの手でつくりあげていくやりがいの大きな仕事です!

私は知人の紹介でこの会社に入社しました。現在は土木・上下水道工事の作業員として現場で汗を流しています。実際に職人さんに指示を出しながら、みずからも手を動かし、検査や役所への提出のために施工写真の管理なども幅広く行っています。
外でやる仕事なので、暑さ・寒さは大変で、何よりも体調管理が大切です。決して楽な仕事ではありませんが、一つの現場が竣工に至った時に達成感を得ることができます。

高校生のみなさん、最初はわからないことが多くて、仕事を覚えていくだけで精一杯だとは思いますが、頑張った先にはその分大きなやりがいのある仕事です。一緒に汗を流して頑張っていきましょう!

どんな会社

「県でいちばんの水道屋さん」を目指して!

当社の行っている水道工事の仕事は、道路の掘削を行う土木工事から、配管工、実際の現場作業、管理問わず一つの現場を自社で完結させるのが特長です。現場では自社の社員同士で連携できるので仕事がしやすく、高いチームワークで品質とスピードを実現しています!「県でいちばんの水道屋さん」と呼ばれる日を目指して常により良い工事を心がけています!

自ら考えて行動し、全員で協力する会社!

私たちは言われたことをただするだけの仕事ではなく、自ら考え、行動していくことを意識して仕事に取り組んでいます。一人ひとりがお客様のため、より良い工事のために知恵を絞り、チーム全員で協力することで次につながる仕事をすることができます。人々の生活に大きく関わるライフラインの仕事を社員一丸となって楽しく取り組みましょう!

綺麗な社屋はシャワーも完備!

社屋はまだ建て替えてから数年しか経っておらず、綺麗な社屋で気持ちよく仕事ができるのが特長です。現場作業員として入社するみなさんは外での仕事がメインですが、仕事から帰って来たらシャワーを浴びて帰れるので仕事後にすぐ遊びに行く!なんてこともできちゃいます!

企業からのメッセージ

代表取締役遠藤 純一

コミュニケーションを通して、人として成長できる環境!

高校生のみなさん、現場の仕事を覚え、実際に現場を管理していく立場として働くためにいちばん必要なのはコミュニケーション。つまり気遣い力だと考えています。水道の知識や経験に裏付けされたスキルは時間をかければゆっくり身についていくはず。入社してまずは気配り心配りを意識して成長して欲しいと思っています。それはお客様に対しても、もちろんのこと、一緒に働く仲間に対しても必要です。相手のことを考え、人の言うことを素直に聞き入れることが成長へのいちばんの近道です。
仕事に対して真摯に向き合い、自己を高めていけば、自然と礼儀やマナー、整理整頓、時間厳守など社会人としての最低限の力が身につくはずです!
これからの日本を担う若いみなさんが、当社での仕事を通じて仲間を大切にする、気遣いのできる立派な大人になれることを期待しています。
人々の暮らしを支える大切な仕事で、みずからを成長させましょう!

会社情報

株式会社エンドウ

住所
福島県郡山市南1丁目22
設立年
1983
代表者
遠藤 純一
この会社のHPを見る

求人票と同じ情報がこちら

雇用形態
正社員
募集職種
上下水道設計施工
仕事内容
・道路(公道)に上下水道管を布設する仕事

・冷暖房設備の設計施工

・PCでの工事写真、書類の管理・作成

  受注先の8割は官公庁関係です
募集人数
2名
必要な知識または技能
必須
普通自動車運転免許(AT限定不可/取得見込可)

パソコン操作(エクセル)

就業場所
就業場所が事業所所在地に同じ
福島県郡山市南1丁目22
安積永盛駅 から 徒歩20分
就業時間
8時00分~17時00分
時間外労働
月平均10時間
休憩時間
90
求人票

こちらのお仕事の求人票はこちら

求人番号

  • 07040-253729

管轄ハローワーク

郡山
給与
月額 180,000円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。
賞与
あり

賞与内容

新規学卒者の前年度実績
年2回 5万円~15万円
一般労働者の前年度実績
年3回 3.00ヶ月
昇給
あり
手当・残業代
通勤手当 15,000円
既卒
あり
卒業後3年以内
転勤
なし
シフト制
なし
実働時間
7時間30
寮・社宅
なし
退職金制度
あり
勤続年数1年以上
福利厚生
各種社会保険完備, 交通費支給(一部), 資格取得支援制度(規定あり)
年間休日
103

休日休暇

有給休暇, 年末年始休暇, 夏季休暇, 看護休暇

その他休日休暇

会社カレンダーによる(令和4年度の休日は103日)
育児休業実績
あり
介護休業実績
あり
複数応募
2022-10-01以降
面接
あり
適性検査
あり

適性検査内容

職場適応性テスト、基礎学力
学科試験
その他
選考場所
安積永盛駅 から 徒歩20分
選考旅費
なし
合否連絡
7日以内
備考
・採用後、各種国家資格取得及び技能講習の補助金制度があります。

・応募前職場見学は、随時受け付けております。
 事前に連絡をお願いします。

・36協定届出済

・賃金:完全月給制以外です

・試用期間:3ヶ月

【高校既卒者の応募:可】卒業後概ね3年 入社日:随時
 応募書類:ハローワークの紹介状、履歴書、卒業証明書、
      免許証のコピー
回答まで日数がかかる場合もあります。企業から回答がくるとマイページの通知にお知らせが届きます。

ジョブドラフトNavi

ログインしてください。

本機能を利用するにはログインが必要です。