設立より70年以上に渡って、常にその時代毎に必要とされてきた製品の部品を作っており、家電・OA機器・建築・自動車など多くの産業分野に高品質な金属プレス部品を提供する仕事です。 昨今はルームエアコン(室内・室外機)や空気清浄機といった空調機器を多く扱っており、古くはラジオからビデオ、テレビ、CDプレーヤーやMDプレーヤー、デジタルカメラ、電子レンジなど、皆さんの家族が古くから慣れ親しんだものから、皆さん自身の身近にあるものまで長年作り続けております。
ルームエアコン(室内・室外機)や空気清浄機、ビジネスプリンター、複合機(オフィス向け)など電気機器の大型・小型部品や、EV自動車の精密部品など、その時代に必要とされている、みなさんの生活の中でよく目にする電気機器の部品を製造する仕事です。仕事に関する能力向上はもちろんのこと、社会人としての能力向上の教育も行っているので「仕事力」「人間力」の能力向上ができます。先輩、上司との垣根がなく何でも話せて、相談できる良好な関係性があり、わからないこともその都度聞ける環境がありますので、ゼロからのスタートでも安心して働くことができます!
入社してから3年かけて、6つある全ての部署を回りOJT研修を行うことで、会社の仕事をしっかり理解していただきます。その中で皆さんの適性を把握し、輝ける部署で能力を発揮していただきます!また、適正や希望を考慮した上でタイ国にあるグループ会社への海外研修を行う場合があります。(期間:3カ月~半年)【管理部】経理・総務・人事を行う事務方の仕事です。【営業部】仕事の依頼を頂けるようお客様に当社のPRを行う営業の仕事です。【生産管理部】モノづくりの計画・材料調達の計画・お客様への納期管理を行う仕事です。【製造部】ラインにて加工作業・ライン全体の加工管理を行う製造の仕事です。(1ライン5~6名)【技術部】金型メンテナンス・設備メンテナンスを行う職人の仕事です。【品質管理部】お客様と打ち合わせを行い品質ラインの交渉・不良品に対する改善等を行う仕事です。 ※OJT研修とは、実践を通じて業務知識を身につけていきます。
【08:15】 OJT研修による各部署での業務経験 ↓【10:30】 休憩(10分) ↓【10:40】 OJT研修による各部署での業務経験 ↓【12:15】 昼休憩(45分) ↓【13:00】 OJT研修による各部署での業務経験 ↓【15:00】 休憩(10分) ↓【15:10】 OJT研修による各部署での業務経験 ↓【17:00】 清掃・終礼 ↓【17:15】 終業 ※最長3年を目途として、社内各部署(管理部・営業部・生産管理部・製造部・技術部・品質管理部)でのOJTによる業務経験、外部セミナー等のOFF-JTによるビジネス全般の知識の習得を行い、適正に合わせて配属先を決めていきます。
業務上で必要な資格(フォークリフト、クレーン、玉掛け、プレス作業主任者等)は、入社後必要となる前に当社が費用を全額負担し、取得していただきます!その他、技能検定(プレス加工、金型製作など、業務に関わるモノ)について、受講費用の一部補助、合格時のお祝い金を支給しています!自分自身のスキルアップを目指して積極的にチャレンジしていきましょう♪
地域のソフトボール大会に参加したり、社員間でのスポーツ懇親(フットサル・バスケットボール・ゴルフ等)があります!仕事以外でもコミュニケーションの輪が広がる様々なイベントがあるので、興味のある方は是非参加してくださいね♪
目標管理チャレンジシートを活用した人財育成を行い、1年間での個人の目標を設定し、達成に応じた人事評価制度を導入しています。能力向上を目的とした資格取得を率先して支援するとともに、専門分野での資格取得への支援も行っています。一人ひとりに応じて目標設定するので、自分自身のペースでステップアップすることができ、一歩ずつ着実に成長することができます!
私は子供の頃から、何かモノをつくることが好きでした。そんなとき金属プレス加工という、時にはダイナミックで、時には繊細なモノづくりの技術に興味が湧き入社を決めました!現在、品質保証課でお客様に安定かつ高品質の商品をお届けできるよう、サポートを行っています。お客様の困りごと、また社内の生産工程で問題に直面した時、悩んだり落ち込んだりすることもありますが、無事解決して「ありがとう」と言っていただいた時は、達成感と同時に膨大な充足感に満たされます!「全てはお客様の為に!」この思いを胸に仲間とともに助け合い、支え合って業務に取り組んでいます。日頃から身の回りにあるモノは、こうやって出来ていたのか!という発見はとても魅力的で、とても刺激的です。みなさんも私たちと一緒に、ワクワクしましょう♪
私は当社を紹介していただいたのがきっかけで入社しました。入社当初は製造部に所属していましたが、現在は私の個性を活かせる営業部に所属しています。販売をメインに行い、その中でお客様の困りごとを解決し、当社の技術を提供しています。営業の仕事は自分で考え、自分で動き、仕事を見つけていくので大変ではありますが、自分の考え、行動が結果に結びつくので楽しく、やりがいがあります。目標設定はありますが、営業特有の厳しいノルマは無いので、ノビノビと自分らしさを発揮できます。そして、先輩後輩の垣根なくフレンドリーに接していただけるので毎日楽しく仕事に取組めています!仕事以外でも仲間と趣味を共有したり、遊びに行ったり、食事に行ったりと楽しんでいます♪不安があっても大丈夫!自分の思いをしっかり聞いてくれる環境があり、正解へと導いてくれます。私もプレス知識ゼロからスタートでしたが周囲のフォローもあって成長することができました!当たり前のことを当たり前にできるよう、一歩ずつ着実に前へと進んでいきましょう!しっかりとフォローしていきますので、みなさんからの応募を待っています♪
私は派遣先で当社に関わり、人間関係が良く働きやすい職場だなと興味が湧いていました。その時、工場長から「ウチで働かないか?」と誘っていただいたのがきっかけとなり入社しました。現在、製造プレス課に所属し、金属・アルミ製品の加工・検査などを行っています。入社当初は装置の動かし方、仕事の仕方もわかりませんでしたが、仕事の中で経験しながら先輩に指導していただき一つずつ覚えていくことができました!先輩方はとても優しく、わからないこともその都度聞くことができ、わかりやすく丁寧に教えてくれるので安心して働くことができています。最初は、板しかない状態から始まりそこから作り上げていくので、完成品を見たときには「こんなんになるんや!」「すごい!」と感じ、不思議な感覚で面白い仕事でもあり、やりがいを実感します!体調不良で誰かが休んだ際は、お互いが仕事をカバーできる様に部署間の連携を大事に協力的なので人間関係も良く働きやすい環境です。人間関係が良く成長できる環境も整っている当社で、楽しく一緒に働きませんか?しっかりとサポートしていきますので、不安なく飛び込んできてください!
1950年大阪府大阪市城東区に金属製品精密加工を行う会社として設立しました。現在、奈良県生駒市に本社工場を構え、大阪府、奈良県、熊本県、タイ国にグループ会社を展開し、家電・OA機器・建築・自動車などの各産業分野に高品質な金属プレス製品を提供しています。また、単なる受注メーカーの枠を越え、お客様のご要望、与えられたテーマをもとに、情報収集・分析からスタートし、どのような品質、価値を求められているのか、どのような技術を組み合わせれば実現できるかを柔軟な発想のもと独創的なアイデアをご提案している会社です。
当社の経営理念は自主性を重んじる信託経営です。信託とは『信じて託す』。与えられた仕事に対し自ら考え行動できる環境で自分の強みを活かし、仕事をやり遂げる楽しさを実感できるよう人財教育に力を注いでいます。個の成長が会社の成長に繋がるという考えのもと、現場で働く社員一人ひとりがスキルアップする事により、お客様に喜んでいただける商品を提供しています。
経験のない仕事、業界に不安を感じられる方もいるとは思いますが、ゼロからのスタートでも安全に安心して働き、技術を身に付けることができる会社です。これから社会へと羽ばたくみなさんには、仕事を楽しみながら自身のスキルアップに取り組んで貰えればと思います。多くの部署を経験していく中で自分自身の適性を見定め、必要な教育(内部・外部研修)に取り組んでもらい、活躍できる人財へと成長できる環境を用意しています。頑張り次第で年齢を問わずキャリアアップができます。実績として現在の工場長も30代で製造部長となり、すぐに工場長へ昇進しております。まずはリーダー職を目指して一緒に頑張っていきましょう。好奇心や積極性をもってワクワクしながら働いていただき、将来、10年後、20年後には当社だけでなく、グループ会社全体を担えるグローバルな社員としての活躍を期待しています。焦らず自分のペースで、一歩ずつ着実に前へと進んでいきましょう!