株式会社平山組
オンライン職場見学
  • 福岡県久留米市

【募集中!】いずれは1人親方も目指せる!手に職をつけて時代を生き抜く力をつけよう!

福岡県の現場を中心に、住宅や施設などのコンクリート型枠工事の仕事を行っている会社です。現場作業員としての業務から始まり、ゆくゆくは施工管理、そして一人親方として独立にもチャレンジできる職場環境があります!
現場監督・施工管理

質問コーナー

気になることを質問してみよう!
企業の担当者から直接返答がもらえるよ!(返答まで日数がかかる場合もあります)

会員登録すると、みんなの質問や企業の回答が見れるよ!
もちろん、直接企業に質問もできる!

求人情報

どんな仕事

型枠工事ってなんだろう?

当社では、あらゆる建物の基礎やコンクリート建造物の構造躯体などのコンクリート部分をつくっていくための型枠工事を行っています。型枠工事とは建物の土台・形をつくる作業です。鉄骨・鉄筋の骨格部分を囲むように型枠を組み上げ、そこにコンクリートを流し込んでつくります。その時に型枠が歪むと建物自体が歪んだ建物になります。
そのような失敗をしないように施工するのが職人の仕事です。

資格取得もバッチリサポート!得意を活かせる一流への道!

型枠工事の仕事を極めていく中で、必要になってくるのがたくさんの資格です。各種安全講習や高所作業車、現場管理など様々な種類、段階があります。もちろん平山組では仕事に必要な資格取得は全て会社で援助いたしますので安心してください!資格取得に積極的にチャレンジして、仕事を習熟させていけば、ゆくゆくは現場管理を行ったり、職人としてさらに技を磨いたりと自分の得意を活かせる環境がある仕事です!

入社後の流れ、キャリアプラン!

まずは材料運びから始まり、数多くの部材や道具の使い方、名称を覚えていきます。1年間はそういった手元作業が中心になり、安全講習などの資格取得を順調にクリアしていきながら簡単な作業から任せていきます。おおよそ3年目頃には実作業に入り、そして図面の読み方なども徐々に理解を深め一人前と言われるようになるには5年程かかるとイメージしています。

ここがイチオシ!!

高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。

将来的に一人親方を目指せる環境!

当社では将来的に一人親方として独立する道も会社として全面的にバックアップする制度があります。仕事を覚えて一人前になれば、独立して平山組の仕事を受け、サポートも受けながら一国一城の主人としての道も選択できます!実際に今まで数多くの技能者が平山組で技術・ノウハウを習得し独立開業を成功させて、一人親方として一緒に仕事に取り組んでいます!

利便性の高い九州の中心地!遠方からの就職もおすすめ!

本社住所は佐賀県三養基郡基山町に位置し、都心博多へのアクセスも約40分程度と通いやすい立地がポイントです!遠方から来られる場合も会社付近に借上社宅をご用意しますので、プライベートも充実できます!
(家賃補助半額負担、上限2万円、入社から3年まで、他当社規定あり)

有給休暇は必ずとろう!社員のプライベートを大切にしています。

忙しい仕事のスジュールの中で、なかなか有給休暇がとれない。そんな声もちらほら聞く中で、当社では有給休暇は毎年必ず取ってもらっています。休む時はしっかり休みメリハリをつけること!それが仕事をしっかりこなすためにも必要だと考えています!

先輩の声

職長2014年入社笹原 謙之郎

現場を楽しく!やりがいをもって働ける職場を目指して!

私はもともと鳶職の仕事や調教助手などの仕事をしていましたが、生活の安定やもっとやりがいのある仕事をしたいという思いから、この会社に転職しました。面接で訪れた際に雰囲気が良く、働きやすそうだと感じたのを覚えています。現在は職長として管理や打ち合わせをメインに行っています。お客様と話し、現場の職人に指示を出す施工管理の仕事をしています。現場では、関連会社の職人さんや自社の後輩など一人ひとりが楽しく仕事をできるようにリーダーとしてコミュニケーションを大事にしています。
当社では、社長が社員のことを一番に考えてくれる風土があり、家族も含め安心して働くことができています!一人親方になる道も用意してもらえる会社ですが、私は今後も尊敬する社長を支えながら、もっと会社を大きくすることができればと考えています!

高校生のみなさんへ!

平山組は楽しく働ける会社です!仕事中はお客さんのことを思い、真剣に取り組み、プライベートでは釣りやゴルフなど楽しみましょう!みんな優しくて社長も社員思いで働きやすいので、ぜひ入社してきてください。きっと後悔しないと思います!
一人親方(関連会社)2011年入社宮本 旭

やった分だけ自分に返ってくる!やりがいの大きな仕事!

私は平山組の社員ではないのですが、父が一人親方で平山組の協力業者としてずっと仕事をしていました。その父の仕事を手伝い、3年経ち、仕事を継ぐか他の仕事を探すか迷っている時に平山社長にお声がけいただきました。平山組の方々にサポートしてもらいながら、父のやってきた仕事を継ぐ決心がつき、今は平山組の協力会社として仕事を一緒にやらせていただいています。
仕事を続けていく中で一番のやりがいはやった分だけ自分に返ってくるという部分です。建設現場での仕事は若いうちからしっかり稼ぎたいという人には向いている仕事だと思います。私は若くして父の仕事を継ぐことになりましたが、平山組には頼りになる先輩方や、社員を大切に思ってくれる社長が助けてくれる環境があるので安心して仕事に打ち込むことができました。
高校生なんてもっと若いので多分みんなから目にかけてもらえると思います。もちろん私もしっかりサポートしますので、ぜひ平山組にとびこんできてください!

高校生のみなさんへ!

会社に入って、いずれ独り立ちを考えている方にはこの上なく、働きやすい職場です。いつか自分で生計を立てたい、親の跡を継ぎたいという方は迷わずチャレンジしてみてください!

どんな会社

コンクリート躯体をカタチづくる型枠工事の会社です!

福岡県と佐賀県の県境、利便性に富んだ佐賀県三養基郡基山町に本社を構え、マンションをはじめとする住宅、福祉施設、商業施設などのコンクリート型枠工事の仕事をしている会社です。病院や学校などの公共工事も請け負っており、福岡県内の現場を中心に熊本県などにも仕事の幅を広げています。

定着率◎居心地のいい職場環境!

当社で現在活躍しているメンバーは長く勤めてくれている社員がほとんどで、離職率が低いのが特徴です。それだけ社員同士の絆が深く、高いチームワークで仕事に取り組んでいるため、プライベートでも仲のいい職場です。年に1回の社員旅行もアンケートで行き先を決定し、関連会社さんも合わせてみんな楽しみにしています!

福岡県南地域と佐賀県で一番の型枠工事集団を目指して!

当社は一緒に現場を回している、関連会社(平山組を卒業した1人親方も含む)を合わせるとおよそ70〜80人の大所帯の職人集団です!それぞれが高い技術力とノウハウを身につけ、クオリティの高い仕事を、チームワークを発揮して行っているので、大規模な工事にも対応可能です!福岡県南地域と佐賀県で1番の職人集団を目指し、日々の仕事に取り組んでいます!

企業からのメッセージ

代表取締役平山 勝彦

家族に胸をはれる、建設業界の「プロ」を目指そう!

私は社員一人ひとりが子どもや家族、友人に自分のやっている仕事はすごい!と胸を張って言えるような会社づくりを心がけたい、といつも考えています。
福岡県、九州に住まう人々が暮らしているまちを形作る建物の躯体、基礎。それは様々な建物において人々を雨風から守り、安定した生活を送れるように守る絶対に崩れないという信頼のもとで成り立っています。その当たり前の信頼を守るために私たちは、磨き上げた技術・ノウハウを最大限発揮して仕事に取り組んでいます!
昔の職人のイメージとして「見て覚えろ」「技は盗め」なんていう非効率な時代が確かにありました。しかし、今は建設業界の未来を明るくするために、新人教育には何よりも力を入れ、先輩社員が新人社員一人ひとりを気にかけ、丁寧に1から仕事を教えていくスタンスを大事にしています。一昔前は一人前になるまで10年かかると言われていたこの仕事も、当社では5年という半分の時間で技術を効率良く習得し、やりがいと楽しさを実感しながらみなが仕事に励んでもらうことができています!

高校生のみなさんへ!

最初は何もできなくても当たり前です。当社で素直に技術や仕事のノウハウを吸収し、家族に胸をはれる「プロ」に成長してください!万全のサポート体制で迎え入れます。みなさんと建設の世界を明るく、地域に笑顔を広げられる日を楽しみにしています!

会社情報

株式会社平山組

住所
佐賀県三養基郡基山町長野864
代表者
平山 勝彦
この会社のHPを見る

求人票と同じ情報がこちら

雇用形態
正社員
募集職種
フレームワークメーカー(型枠職人スタッフ)
仕事内容
☆手に職を付けて 時代を生き抜く力をつけよう☆

福岡県の職場を中心に住宅・施設など土台となる型枠工事を行っています!
1年目は材料運びから始まり、道具の使い方や名前を覚えていきます。
講習や資格取得をクリアしながら、簡単な作業から任せていきます。
3年目を目安に実作業に入り、一人前になるまでサポートしていきます!
募集人数
4人
必要な知識または技能
あれば尚可
普通自動車免許(入社後取得は要相談)
就業場所
就業場所が事業所所在地に同じ
佐賀県三養基郡基山町長野864
就業時間
8時00分~17時00分
時間外労働
月平均2時間
休憩時間
120
求人票

こちらのお仕事の求人票はこちら

求人番号

  • 41050-9429

管轄ハローワーク

鳥栖
給与
【基本給】160,000円
賞与
あり

賞与内容

(一般労働者の前年度実績)
年2回 3ヶ月分
昇給
あり
手当・残業代
皆勤手当: 5,000円
住宅手当:家賃半額補助(上限2万円、入社後3年まで)
通勤手当:実費支給(月額12,000円まで)
既卒
あり
卒業後3年以内
転勤
なし
シフト制
なし
実働時間
7時間
寮・社宅
あり
退職金制度
なし
福利厚生
各種社会保険完備, 交通費支給(一部), 資格取得支援制度(規定あり), 制服あり
年間休日
112

休日休暇

有給休暇, 年末年始休暇, 夏季休暇, GW休暇

その他休日休暇

会社カレンダーによる
育児休業実績
なし
介護休業実績
なし
複数応募
2022-11-01以降
面接
あり
適性検査
なし
学科試験
一般常識
選考場所
佐賀県三養基郡基山町大字長野864
JR弥生ヶ丘駅から徒歩10分
選考旅費
なし
合否連絡
7日以内
備考
【補足事項】
■社内イベント:釣りやゴルフなどの交流や年1回の旅行
        社内旅行の行先は希望アンケートにて決定
■年次有給休暇最大付与日数:20日
■各種手当:無料駐車場、通勤手当、資格取得支援※全額会社負担
■賞与:1年目の冬から支給(会社業績により支給額変動)
■住宅手当:家賃半額補助(上限2万円、入社後3年まで)
■宿舎:1人部屋(4畳)本社まで自転車で15分、費用1万円
※定着率が高く、先輩社員が1からサポートします。
 まずは気軽に職場見学へ来てみてください。

【特記事項】
■制服等支給:制服・ヘルメット支給
 (安全靴や工具等は自己負担。工具は会社で注文可能です。)
■賃金からの控除額(住み込みは宿泊費1万円を含む)
 【通勤】控除額27,573円、手取額137,427円
  (※基本給160,000円、技能手当5,000円を含む)
 【住込】控除額37,573円、手取額127,427円
  (※基本給160,000円、技能手当5,000円を含む)
■事業所高卒応募実績:R2年度卒0人、H31年度卒0人、H30年卒0人
■応募前職場見学:1回に5人まで、10時~15時、7日前までに学校から相談
■推薦指定校:なし
■試用期間:2ヶ月
回答まで日数がかかる場合もあります。企業から回答がくるとマイページの通知にお知らせが届きます。

ジョブドラフトNavi

ログインしてください。

本機能を利用するにはログインが必要です。