リライアンス・セキュリティー株式会社
  • 広島県広島市中区
  • 兵庫県姫路市

【募集中!】お客さま感動を追求する信頼の警備会社

一緒にお客さま感動を追求してくれる仲間を求めています! 現在のコミュニケーション能力が高い人ではなく、「誠実で素直な人」「礼儀正しい人」「目標に向かって努力が続けられる人」が採用したい人物像です。 2022卒の高卒採用実績あり。女性やシニアも活躍しており、普通の体力があれば大丈夫です。安心してご応募いただけます。
警備員・監視員・交通誘導

質問コーナー

気になることを質問してみよう!
企業の担当者から直接返答がもらえるよ!(返答まで日数がかかる場合もあります)

会員登録すると、みんなの質問や企業の回答が見れるよ!
もちろん、直接企業に質問もできる!

求人情報

どんな仕事

雑踏警備業務【交通誘導警備・駐車場警備・雑踏警備】

入社1年目、警備の入口として取り組んでいただく仕事が雑踏警備業務です。1ヶ月の新入社員教育の後、先輩社員のサポートを受けながら勤務できるため、安心して仕事ができます。70歳以上のシニアや女性も活躍中です。

◎交通誘導警備
建築現場や通信工事の現場で、車両や自転車・歩行者などの誘導を行い、現場の安全確保や交通の円滑な流れに寄与するお仕事です。大掛かりな規制を伴う土木工事の仕事はありません。

◎駐車場警備
商業施設の駐車場で、来店されるお客さまの誘導案内を行うお仕事です。お店のスタッフの一員として、ホスピタリティーあふれる親切丁寧な応対をしていただきます。いい仕事をすれば「ありがとう!」の言葉が沢山いただけるお仕事になります。

◎雑踏警備
多くの人が集まる各種催し物会場で、雑踏事故を防ぐお仕事です。初詣の警備、マラソン大会や駅伝大会などスポーツイベントの警備、サーキット場の警備、フラワーフェスティバルの警備、花火大会の警備、コンサート会場の警備などがあります。

施設警備業務【施設常駐警備・制服保安警備・私服保安警備】

入社2年目、ステップアップのために取り組んでいただく仕事が施設警備業務です。雑踏警備業務よりもコミュニケーション能力や判断力を必要とするため、日々スキルアップのための努力が欠かせません。

◎施設常駐警備
商業施設や工場などの施設に警備員が常駐して、施設にいる人やそこにある物や設備など、施設全体の安全をお守りするお仕事です。お客さまから頼りにされ、やりがいを感じるお仕事になります。

◎制服保安警備
制服を着て施設内の巡回を行いながら、制服の持つ力(組織の力、任務の告知力、信頼される力)によって、犯罪等の事案を未然に防ぐお仕事です。

◎私服保安警備
私服で店内を巡回しながら、万引きなどの犯罪者を確保するお仕事です。普通のお客さまとは違う不審者の小さな違和感に気づくことが重要なポイントになります。

その他の業務【管理・営業・採用・広報・教育・新規プロジェクト・セールスエンジニア】

警備会社だからと言って、会社で行う仕事は警備業務だけではありません!警備のキホンを身に着け、強みを活かしてビジネススキルを向上させることで、様々な仕事に就くチャンスが広がります。入社3年目に管理の仕事に就いた先輩や28歳で営業部長になった先輩もいます。どんな自分になりたいのか、社会に出て5年後、10年後の自分の未来を想像してみましょう!

◎管理【指令室業務】
本社エリアにおける顧客管理、注文管理。警備員の勤怠管理並びに全エリアの統括管理や警備員の指導監督を行うお仕事です。

◎管理【地区管理業務】
各事務所エリアにおける顧客管理、注文管理、警備員の勤怠管理及び指導監督を行っていただくお仕事です。

◎営業
顧客フォローと、取引先からご紹介やご依頼をいただく新規物件についての打ち合わせ、現場確認、警備計画立案、関係者との連絡調整、現場立ち上げなどを行うお仕事です。

◎採用・広報
各現場で活躍する警備スタッフやお客さまへの取材をもとに、ホームページやフェイスブックの更新、会社PR動画の作成、新卒採用関連イベントへの参加、大学・専門学校の訪問、募集広告の作成、職安求人票の作成など、会社のPR活動と採用活動を行っていただくお仕事です。

◎教育
会社成長の要である人材育成のお仕事です。警備員の新任教育と現任教育並びに各警備現場におけるOJT、新入社員教育、RSS訓練、礼儀・マナー教育、資格取得のための社内教育などを行うお仕事です。

◎新規プロジェクト
新規プロジェクトの立ち上げ、特別警備隊の立ち上げ、新警備システムの立ち上げなど行っていただきます。外国語会話の堪能な方、手話のできる方、武道の有段者など、警備に活かせる技能や資格をお持ちの方、チャレンジ精神の旺盛な方にお任せしたいお仕事です。

◎セールスエンジニア
不審者事前検知システム「ディフェンダーX」や精神判定ソフト「メンタルチェッカー」などをお客さまに提案し導入後のアフターフォローを行うお仕事です。

ここがイチオシ!!

高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。

アナタが主役になれる職場です!そのほかにも沢山の魅力♪

魅力1 人の役に立てるお仕事です。
魅力2 「ありがとう!」の言葉をいただきやりがいを感じます。
魅力3 自分が必要とされ居場所を感じることができます。
魅力4 いい仕事をすれば入社1年目から表彰されます。
魅力5 社会になくてはならない仕事で、長く働くことができます。
魅力6 出る杭は打たれません!認められる社風です。
魅力7 20代前半から役職に就くチャンスがあります。

安心充実の教育制度、新入社員教育は1ヶ月間実施!

新入社員は、1ヶ月間の新入社員教育を行っています。社内での新入社員研修や新任警備員教育、普通救命講習、社外セミナー、RSS訓練(宿泊研修)などを通じて、社会人としての心構えや礼儀、警備員としてのスキルを習得していただきます。教育後も先輩社員のサポートを受けながらの勤務となるため、安心して仕事ができます。現在普通救命講習が実施できる応急手当普及員の資格者が3名、警備業協会の検定講師が3名在籍しており、教育体制も万全です。

子育て世代に手厚い福利厚生で安心!

働く社員が家庭を築き、家族が増えて、憧れのマイホームを手に入れる。そんな幸せが実現できるように、平成30年1月より手当を新設しました。子供が1人目よりも2人目、2人目よりも3人目と支給額が増える家族手当や住宅購入の際に65歳定年まで“最高600万円”支給される住宅手当など、子育て世代の福利厚生が充実しています。現在子供3人の家族手当の支給を受けている社員が2人、その内1人は住宅手当の支給も受けています。

どんな会社

会社設立わずか10年余りで広島県内ベスト10入り!

他社の追随を許さない圧倒的最高品質の警備とサービスをもってお客さまに「満足」そして「感動」していただき、社員みんなで幸せになろう!
平成14年の会社設立以来、一貫して社員教育に力を注ぎ「お客さま満足」「お客さま感動」を追求することで、会社設立1年後には100名規模、10年後には200名規模へと異例の急成長を遂げ、広島県内に約300社ある警備業者の中でベスト10入りを果たしました。

西日本の警備会社で最も入社して働きたい会社づくりに取り組んでいます!

10年前よりダイバーシティの取り組みを始め、現在10代の若者から、最高齢はなんと84歳のシニアまで、女性や外国籍人材も活躍中です。
広島県内の警備業者で唯一「広島県働き方改革実践企業認定」を受け、男性の育児休暇取得にも積極的です。
新型コロナウイルス対策では、いち早くアルコール消毒液やマスクの配布を行ったほか、警備業界では他社に先駆けて「慰労一時金」の支給を行いました。

お客さまに認められ必要とされて成長!

平成26年6月に本社屋が完成し7月に移転しました。この時にお客さまや関係先からいただいたお祝いは、胡蝶蘭だけで約50、その他のお祝いを合わせると100に上り、これは私たちが沢山の皆さまから支持をいただいている証明とも言えます。リライアンス・セキュリティー株式会社は、これからも品質向上を図り成長を続け、お客さまのベストパートナーであり続けます。

企業からのメッセージ

採用教育研修部17年有田

成長できる環境がここにあります!

大企業だから安定していると考える人が多いと思いますが、本当にそうでしょうか。リーマンショックの時、そして今回の新型コロナウィルス感染症の流行でも、採用を減らし又はストップし、真っ先に人員削減を行っているのはむしろ大企業です。大企業に入社しても、景気の影響を受けて職を失うリスクが常にあるわけです。環境の変化に素早く対応できる私たちの会社こそ、長く安定して働ける会社だと考えます。

私たちの会社では、「就職」ではなく「就社」という言葉を使っています。その職に就くのではなく、会社に入り成長を続けてほしいという願いが込められています。働く社員が目の前の決められたことしかやらない社員ばかりだったら、会社の成長はストップし衰退してしまうでしょう。働く社員が自分の殻を破り成長を続けるからこそ、会社の成長があるわけです。そのため会社は働く皆さんの仕事を正しく評価し、教育や働くための環境に投資しています。

入社して1ヶ月間の新入社員教育、入社1年目から受賞のチャンスがある表彰制度、入社1年目からチャレンジできる検定資格(国家資格)の費用負担、スキルアップのための月謝補助(一芸支援制度)など、成長したい人にとって魅力的な環境がこの会社にあります。成長したその先には、管理や営業、採用・広報、教育、新規プロジェクト、セールスエンジニアなど、様々な可能性が広がっていきます。ぜひこのチャンスを活かしてください!

リライアンス・セキュリティーで働く7つのメリット!

私たちの会社で働くメリットはいくつもありますが、働きやすさにポイントを絞ると次のとおりです。
1.安定して働ける
  中小企業ですが景気に左右されない強みがあります。
2.若者からシニアまで長く働ける
  若者はもちろん60歳以上で入社した人も5年、10年と活躍しています。
3.優秀な人材育成のための教育が充実
  新入社員教育、普通救命講習、防災研修、RSS訓練、幹部幹部研修など、スキルアップのチャンスが盛りだくさんです。
4.会社の雰囲気が明るい
  笑顔でのコミュニケーションでお客さま感動を追求している明るい会社です。
5.良好な人間関係
  礼儀を守る社風のため人間関係は良好で、役職に関係なく「仲間」として接しています。
6.仕事にやりがいがある
  「ありがとう!」の言葉をいただきながら、自分が必要とされ居場所を感じながら働けます。
7.プライドを持って働ける
  良い会社と注目される企業で、自身と誇りを持って働くことができます。

会社情報

リライアンス・セキュリティー株式会社

住所
広島県広島市中区舟入川口町14番22号
設立年
2002
代表者
田中敏也
この会社のHPを見る

求人票と同じ情報がこちら

雇用形態
正社員
募集職種
警備職(警備契約先の安全をお守りし安心快適な環境を提供する仕事)
仕事内容
契約先における交通誘導警備、駐車場警備、雑踏警備のお仕事です。/1年目
・人の生命、身体、財産をお守りし、地域社会の安全に貢献する大変やりがいのあるお仕事です。
 交通誘導警備は、主に建築現場や通信工事現場の仕事で、大掛かりな規制を伴う土木工事の仕事はありません。
・1ヶ月の新入社員教育の後、当面は先輩社員と一緒の勤務なので、安心して経験を積むことができ、入社2年目以降は適性に応じて 
 施設警備や様々な警備業務を経験してもらいます。
 また、国家資格である警備検定資格取得のサポート体制も万全です。
 仕事をしながら、自身のキャリアをちゃんと積んでいくことができます。
募集人数
①本社エリア及び福山事務所エリア3人、②兵庫営業所エリア2人
必要な知識または技能
原付免許以上(内定後の取得で可)
就業場所
①本社エリア(主に広島市と近郊)の契約先
 福山事務所エリアの契約先
②兵庫営業所エリア(姫路市・高砂市)の契約先
就業時間

(1)08:00~17:00
(2)09:00~18:00
(3)10:00~19:00


(1)10:00~19:00
(2)11:00~20:00
基本は(1)ですが、就業先(勤務地)によって少し異なります。
記載は主な就業時間です。(8時間/日)
時間外労働
月平均10時間
休憩時間
60
求人票

こちらのお仕事の求人票はこちら

求人番号

  • 34010-90529
  • 34010-101729

管轄ハローワーク

広島
給与
171,600円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。
賞与
あり

賞与内容

(新規学卒者の前年度実績) 
 年2回 5~10万円
昇給
あり
手当・残業代
通勤手当:月額20,000まで実費支給

【その他手当】
技能手当 10,000円~30,000円
(英会話等の外国語会話のできる方、手話のできる方、武道の有段者など、警備に活かせる技能を評価査定し支給)

住居購入手当/定年65歳まで毎月支給(最高600万円まで)
既卒
あり
卒業後3年以内
転勤
なし
シフト制
あり
実働時間
8時間
寮・社宅
なし
退職金制度
なし
福利厚生
各種社会保険完備, 交通費支給(一部), 資格取得支援制度(規定あり)

その他福利厚生

・一芸支援制度(スキルアップのための月謝等の補助)あり。
 例:英会話スクール、武道教室等
年間休日
107

休日休暇

有給休暇, 看護休暇, 慶弔休暇

その他休日休暇

シフトによる月8日~9日休み
繁忙期を除き月1~2日程度は希望日の休み調整が可能です。
育児休業実績
あり
介護休業実績
なし
複数応募
2022-10-01以降
面接
あり

面接回数

1
適性検査
なし
学科試験
選考場所
①本社(広島県広島市中区舟入川口町14番22号)
 舟入川口町電停駅 から 徒歩4分

②兵庫営業所(兵庫県姫路市北条252番12号)
 姫路駅 から 徒歩10分
選考旅費
あり
合否連絡
7日以内
備考
・入社後1か月間は新入社員研修を行い、その後先輩のサポートを受けながら勤務してもらいます。
・資格取得後、実績を積み、隊長職、管理職、営業職、教育担当など、キャリアアップのチャンスがたくさんあります。/20代で部長実績。
・お客さまから「ありがとう!」という言葉をいただけ、認められ、必要とされることで、やりがいを感じながら働くことができます。
・原則就業先への直行直帰となります。マイカー通勤不可の現場もあり、原付(二輪)での通勤を推奨しています。

*入社2年目以降は、適性に応じて施設警備や様々な警備業務を経験していただきます。
*選考プロセス:選考前職場見学 → 面接1回
*試用期間:3ケ月
日程
7月26日(火)09時00分~12時00分 本社
7月30日(土)09時00分~12時00分 本社
8月 9日(火)09時00分~12時00分 本社
8月13日(土)09時00分~12時00分 本社
8月23日(火)09時00分~12時00分 本社

※1.上記日程が合わない場合はご相談ください。
※2.兵庫営業所の見学会の日程はご相談ください。
会場
本社(広島県広島市中区舟入川口町14番22号)及び広島市内の契約先現場

1.本社で会社と仕事内容の説明
2.警備をしている現場見学
3.本社で質疑応答

兵庫営業所(兵庫県姫路市北条252番12号)及び姫路市内(高砂市内)の契約先現場

1.営業所で会社と仕事内容の説明
2.警備をしている現場見学
3.営業所で質疑応答
企業からのメッセージ
当日は筆記用具を持参してください。社員一同お会いできることを心より楽しみにしております。
回答まで日数がかかる場合もあります。企業から回答がくるとマイページの通知にお知らせが届きます。

ジョブドラフトNavi

ログインしてください。

本機能を利用するにはログインが必要です。