長年のノウハウを活かし、法律やコスト、効率性、立地などを総合的に判断してお客様にとって最適な商品(資産活用)をご提案いたします。【営業】遊休地(空いている土地)をリサーチし、その土地の所有者に『ユーミーマンション』の建設をご提案します。最初は、先輩営業マンに同行し営業の基礎を一からを教えていきますので、ご安心ください。【施工・現場監理】ユーミーマンションや高齢者向け施設、デザイナーズハウスの施工管理を行います。工事現場に慣れるために現場監督について、工事が設計および施工計画どおりに行われているかをチェックします。また、施工計画や施工図作成の補助、工事の工程・品質・安全などの管理も行います。様々な人と一緒にひとつのモノを完成させていく中で、「現状の分析・課題を明らかにする力」や「課題を解決する力」に加え、行動を起こす習慣や積極的に意見を述べる「自己発信力」が身に付くお仕事です。
入社後は、FC本部にて新人研修、実践研修など基礎からの研修があります。■入社~25歳◇資格:2級建築施工管理技士 ◇教育:新人研修、実践研修、高所作業・感電防止、職長安全衛生責任者◇育成能力:ビジネスマナー、コミニュケーション力、報告・連絡・相談 ■25~30歳◇資格:1級建築施工管理技士、2級建築士、宅地建物取引士 ◇教育:コスト講習、税務研修、現場監理者講習、安全衛生責任者講習 ◇育成能力:リーダーシップ力■30~40歳 ◇資格:1級建築士 ◇育成能力:コーチング力、情報収集力■40歳~◇教育:マネジメント研修、人事評価研修 ◇育成能力:マネジメント力
私はこの会社に入って19年になります。現在も現場監督の仕事をしていますが、最初は「人を動かす」ことに自信がなく、ひとつの工事をすべて自分の責任で取り仕切ることにプレッシャーを感じていました。しかし、周りの職人さんに支えられて乗り越えることができたので、今は自信に変わりました!仕事だけが人生ではありません。でも、仕事が人生を豊かにすることはあります。将来みなさんも家族ができ、マイホームが欲しくなる日が来ると思いますが、そんなときに自分の仕事を生かして、家族に自分が建てた家をプレゼントすることだって出来るんですよ!ぜひ、仕事の先もイメージしてみてください♪
工事現場では、やる事や覚えることがとても多く失敗も多々ありますが、周りの職人さんたちはとても明るく接してくれるので、職場はいつも和気あいあいとしています!建設の仕事は、扱う金額も大きいので責任は重大ですがその分やりがいのある仕事だと思います。また、当社の社員は思いやりがあって優しい人ばかりです。自宅が災害に遭い大変だった時に、いつもは厳しい先輩方から励ましの連絡があったり、忙しい中でも復興の手伝いをしてくれたりと、仕事以外でもサポートしてくれました。この会社は、誰かのために一生懸命になれる会社です!
新興建設株式会社は、地域のお客様に『選ばれ』『信頼される』建設業を目指し、日本全国で6,700棟、83,000世帯(2019年3月末現在)に支持されている鉄筋コンクリート造賃貸マンション『ユーミーマンション』の建設をメインとしている会社です。その他、高齢者施設や建築家によるデザイナーズ住宅の建設をはじめ、リフォーム、リノベーション、太陽光発電システムなどを行っています。2006年には当社が建築施工したペット共存型マンションLATERRASSE「ラテラス」が建築・環境デザイン部門・建築デザインでグッドデザイン賞に輝きました!
当社には、明るくてチャレンジ精神旺盛なリーダータイプや「人生をより楽しく!」と自ら楽しもうとする個性豊かな社員が多いです。現在は3名の高卒社員が活躍してくれていますよ♪また、勤続年数が長い社員も多く、雰囲気が良い職場です!
オフィスがある東広島市は、学園都市と呼ばれており、広島大学をはじめ多くの学校があり若者が多い町!事務所の近くにはスーパー、コンビニ、病院、市役所、銀行などがある市の中心部です。事務所は建築家によるRC造デザイナーズオフィスで、おしゃれに仕上がっています♪16年経った今でも季節ごとの色がコンクリートに反映され、とても綺麗です。また、無料のコーヒーメーカーやお茶を設置しており、自由に利用できます!
私も高卒で27年間当社で勤務していますが、建築の仕事は、自分が手掛けたものがカタチに残る素晴らしい仕事です!今後は、さらに事業を拡大していきますので、みなさんがチャレンジできる幅も広がってくるかと思います。自分を信じて、前向きに人生を歩いていきましょう!