協同の苑は兵庫県の神戸市・伊丹市・明石市で高齢者福祉事業・障がい者福祉事業(老人ホームや生活介護事業所など)を中心に様々な仕事を行っている社会福祉法人です。 みなさんには介護スタッフとしてご利用者(ゲスト)の生活支援をしていただきます。
みなさんには介護スタッフとして、高齢者介護(食事・入浴・排泄)を通じて、施設・サービスを利用いただくゲストの日常生活を支えていただきます。しかし、仕事の本質はゲストとの関わりを通じて、ゲストの自立を支え、笑顔をひきだし、地域・家族・他のゲストとの関係をコーディネートをすることです。言葉だけでなく、表情や身振り手振りなど様々な方法を用いたコミュニケーションが実際の仕事を通して身につきます。また、人を思いやる心や、一人ひとりに合わせた支援の方法を考える力など、介護の技術だけではない、考え方や心も成長する仕事です!
入職後、まずは集合研修を行います。法人の理念や福祉の基礎的な知識・介護技術を学ぶ他、社会人としてのマナーなども身につけていただきます。配属が決まった後は先輩職員に同行しながらゲストの介護やその他の仕事を実際に行いながら学びます。仕事の習得スピードなどによって一人立ちの時期を決定するので、少しずつ一人で行う仕事を増やしましょう!3~5年目くらいからは現場のリーダーとして、チームの中心とに立つことになります。その後は、ケアマネージャーの資格を取り相談業務に異動したり、現場での経験を積み、主任や係長として、まとめ役になっている人もいます。様々な職種が活躍する仕事ですので、働きながら目標設定することが出来ます♪
男女比は男性:女性=3:7と女性が比較的多い職場環境です。年齢層は幅広く、様々な年齢の方が活躍しています。また、どちらの施設も人々の生活を支える施設なので非常に暖かい空気が流れています。職員だけでなく、ボランティアさんや地域の方々の出入りも多く、活気にあふれています!
入職前に必ず取得が必要な資格はなく、介護に必須となる介護員初任者研修は入職後に取得します。また、介護職員実務者研修などを通して介護福祉士になるための資格取得をサポート!その他社会福祉士・精神保健福祉士、介護支援専門員などの資格取得へも、サポートとして合格祝い金制度を設けています。
協同の苑は、兵庫県を中心に高齢者介護施設・障がい者支援施設を展開する社会福祉法人です。特別養護老人ホーム・認知症高齢者のグループホーム・デイサービス・小規模多機能・ホームヘルプなどを地域の方々が安心して生活できるように福祉サービスを提供しています。私たちは施設を利用する方(ゲスト)の自立を支援し、笑顔と安らぎをサービスを通じて届けたいと考えています。また、地域の方々と一緒に考え・行動し、地域に無くてはならない施設として地域から評価してもらえるようになることも私たちの目標です。
協同の苑は、「愛と協同」(思いやりと助け合い)を全体の理念として、地域と共に暮らしづくり、街づくり、人づくりを法人の基本方針として地域に根差した運営を目指しています。また、私たちの介護は「自立支援」にこだわっています。ご利用者をゲストとお呼びし、ゲストが一人の人として、尊厳のあるその人らしい豊かな生活を送ることを支援していきたいと考えています。
『六甲アイランド特別養護老人ホーム』とても静かな住宅街にあり、非常に落ち着いた環境に立地しています。駅から徒歩10分圏内ですので、通勤にも便利です。『K-maisonときめき』猪名川沿いに建つ非常に自然豊かな環境で、春はお花見、夏は花火大会も施設から見ることができる晴れやかな施設です。