有限会社和KAZは、高井戸の地域に密着して、お客様の要望に合わせた店舗を運営しています。お客様お一人お一人に喜んでいただけるよう笑顔でお客様をお出迎えし、サービスを提供しています。 社員同士とても仲が良く、アットホームな環境で残業が少ないので働きやすい環境です。
先輩スタイリストと一緒に、お客様の来店時や退店時に笑顔でお荷物を預かったり、渡したりをします。 一人で出来るようになったら、レジの対応や予約の電話対応など、ときにはスタイリストのヘルプや施術の準備なども行っていきます。
入社後の新人研修であいさつや活動を通じて、チームワークの考え方や関わり方などの合宿を行います。 月1回の社内セミナーで徐々に社風に馴染んでいきます。仕事の内容によってレッスンをし、課題はランク別に応じて対応をします。また、将来の夢実現やスペシャリストに向けて月1回技術レッスンや勉強会、テストがあるため、美容師としてのスキルが身につき、成長できます。
お客様のカットやカラー等を行うスタイリストとして活躍するには、美容師資格が必要です。習得にかかる費用は今のところ個人負担ですが、それ以外に「自己啓発助成金」があり、成長するために必要な費用が一部サポートされます。
寮への入居希望がある場合は、家具付き賃貸物件を借りています。 寮は、3年間入居可。東京都内で水道光熱費込み35,000円で住むことができる物件はほとんどないので、生活費の負担が少なくなるのはうれしいですね♪
年二回BBQやボーリング大会などがあり、年一回チームワークづくりの合宿があります。2年に1度は、社員旅行もあります。美容コンテストにも積極的に参加し、技術も磨いています。 安心して働けるように、24時間電話健康相談サービスやメンタルケアカウンセリングサービスを受けれるシステムがあります。夏期休暇を連続8日間、冬期休暇4日間取れて、お誕生日休暇もあるのでプライベートも充実できますよ♪
元々美容に興味があり、学校の先生の紹介で入社しました。働く前のイメージよりものびのびと仕事ができて、働きやすいです。現在は、シャンプー・カラーなどスタイリストのヘルプをしています。働き始めた頃は何をしたらいいかわからなかったですが、ようやく自分から動けるようになってきました。入社して数カ月は不安がありましたが、慣れてきた今はお客様に褒めてもらえたら嬉しく、やりがいを感じています。会社で働く会社員と違い、服装・髪型も自由なので、おしゃれが好きな人は楽しく働ける環境だと思います。
美容専門学校の実習を通じて、入社しました。今は、シャンプー・カラー・パーマ、ワックスでの仕上げなどカット以外を担当しています。専門学校は資格を取得をするのが目的ですが、働き始めるとお客様の希望に合わせて対応するので、学校との違いは大きいです。覚えることもたくさんあるので大変ですが、お客様がキレイになって帰ってくれた時やお客様に褒めてもらえた時はうれしいです!私自身、人見知りで人と話すことが苦手でしたが、笑ってお客様と話すことが出来るようになったので、自分の成長を感じています。夏休みは8日間取得できるので、プライベートも充実できます。
通信の美容専門学校を卒業後に紹介で入社しました。社長が労働時間を配慮してくださり、残業はなく、他社と違って早く帰ることができるので働きやすい環境です!2年間アシスタントをして、1年前からスタイリストをしています。アシスタントの頃は、練習が上手くいかずに大変だと感じることがありました。お客様の対応ができるようになるには、数ヶ月同じ練習をして、そしてテストもあります。乗り越えるまでたくさん練習をしてきました。練習を頑張った甲斐があり、お客様にシャンプーで気持ちいいと言われた時は、やっぱりうれしいです!みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています!
和KAZは高井戸で開業40年以上の歴史があり、お客様のお子様、お孫様まで幅の広い年齢層のお客様にご利用いただいています。杉並区高井戸に4つのターゲット層で分けた美容室を展開しています。・アレルギー専門美容室・女性専門美容室・若者応援の美容室・利便性が高い美容室お客様と関わる接客者として、そしてお客様を美しくする美容技術者として指導と成長できる環境を用意しています。お客様の笑顔と共にスタッフの笑顔が一番と考え、和KAZには大切にしている「三美人」というものがあります。●『笑顔』とは暖かい 笑顔は最高のプレゼント(微笑)●『声』とは明るい元気な声は健康の証(返事)●『姿勢』とは礼儀正しい敬う気持ちが安心の証(挨拶)
お客様の多様化しているオシャレ・好み・嗜好にターゲットを絞った店づくりで対応して行くのが和KAZの基本方針です。 お子様お連れに対応出来る託児所美容室、シニア層に対応出来るバリアフリー美容室、訪問美容室などとお客様に合わせた対応で、お客様を美しくすることを目標としています。
33年前ほど前に、独立するかしないかの選択肢しかない中で独立を選びました。大変なことも多くありましたが、縁があり、絶えず周りに助けられてきました。今は時代に合わせて、ターゲットを絞って店舗を展開しています。美容業界は長時間労働のイメージがあるかもしれませんが、労働時間は1日8時間で収まるように工夫しています。働きやすい環境ということもあり、長く勤めているスタッフも多くいます。当社の採用の条件は、明るく元気に前向きに働けるかです。接客業は、笑顔・礼儀正しい姿勢・声の「三美人」が求められる仕事です。<三美人>●『笑顔』とは暖かい 笑顔は最高のプレゼント(微笑)●『声』とは明るい 元気な声は健康の証(返事)●『姿勢』とは礼儀正しい 敬う気持ちが安心の証(挨拶)当社は通信教育で働きながら3年学んで、美容師資格を取得することができます。一般的には、美容学校2年通学して学びますが、美容学校のクセやあり方が染みついてしまうことも多いです。みなさんには働きながら、学んでもらって「和」色のスタッフになっていただきたいと考えています。
美容に限らず、自分がやりたいことや夢はお持ちになった方が良いと思います。美容業界は好きでないとできません。働く条件で決めるようなものでもないので、キッチリと夢を持っていただき、興味・関心がある領域に携わってほしいです。美容師は65歳以上でも働けます。私の師匠は80歳超えても働いています。長く働くには好きでないとできませんし、お客様との関係が良好だからこそ続いていける仕事です。生活のために働くというのもあるかもしれませんが、働く中で面白みをもってほしいと願っています。当社にとって個性は伸ばすべきものと考えています。あなたの個性が活かせるのが美容です。あなたの個性が活きる接客が必ずあります。