★夜勤なし、毎週日曜 固定休! ☆資格不問!入社後に全額会社負担で取れます♪ ★日本全国464拠点!自宅からの通勤可能圏内での配属で基本転勤もないので地元で安心して働けます! ☆高卒スタッフが多数活躍中。業界トップの訪問入浴サービスです。
【訪問入浴の仕事】寝たきりや、障がいをお持ちの方に安心・安全のお風呂をお届けします。看護師を含めた3人チームで動くから、安心★リラックスできる至福のひとときを提供するのが、ヘルパーであるあなたの役割。お喋り好きな方のお話を聞いたり、静かなお風呂を好む方にはのどかな時間を過ごしていただいたり、歌が好きな方とは一緒に歌って楽しんだり・・・お客様一人ひとりに合わせた時間を、一緒につくりましょう!【仕事の流れ】3人体制で訪問を行い、40分の入浴を1日に8件ほど、午前と午後に分けてサービスを提供します。訪問時の車は中でお湯が沸かせる特殊構造で、様々な生活状態に合わせてお水・お湯の調整が可能です♪訪問前に、看護師さんからお客様の特徴などの情報共有を受けてから伺います。ご自宅に着いたら浴槽を運び、その間に検温等を済ませてから約10分程の入浴がスタートです!シャンプーやボディーウォッシュを済ませ、短い時間でも体の芯から温まるよう遠赤外線の設備で行ったりと、様々な工夫も施されています。入浴を終えればお体を拭き、着衣のお手伝いと検温をして1件分のサービスは終了です!入浴動画はこちら★ https://www.youtube.com/watch?time_continue=264&v=v7BBR2s05lk&feature=emb_logo
人間が人生の最後まで行い続けるものは「食事・排泄・入浴」です。中でも入浴は他に比べて家族の負担がとても大きく、そんな困っている人を助けたい!という想いからこの事業が始まりました。自宅の浴室は使いません!中には自身での移動が難しい方も居るため、浴槽をベッドの隣などできるだけそばまで運んで、負担が無い状態で入浴を楽しんでいただく事に尽力しています。ご希望・住環境に合わせて希望の場所に浴槽をお持ちして最高のサービスを提供することが、私たちの使命です。
■キャリアステップ研修:新入社員研修で、基本的なビジネスマナーなどを3日間東京で学びます。OJT:1チーム3人体制の中に+1人の新人で車に乗り込み、先輩社員より職業教育を受けます。実務:みなさんの頑張りは5段階で評価を行います。(L1~L5)※LはLevel(レベル)のことです。L3が1人前の指標となっており、そこに辿り着くには500回ほど(約3ヶ月)現場に出て経験値を積んでいく必要があります。まずは訪問入浴からスタートをして、そこから将来的に初任者研修など様々な資格を取得していきましょう!本人の希望・適正に合わせて様々なことにチャレンジできる環境なので、評価がL4以上になるとスタッフの教育を任され、講師として研修にも携われるようになります!研修制度の詳細はこちら★ https://www.earthsupport.co.jp/training/
当社の訪問入浴サービスに夜勤はなく、毎週日曜は固定でお休みと介護業界の中でもかなり働きやすい環境です!年間休日は111日と充実しており、月におよそ9日分の休暇があります。(2月のみ8日)仕事だけでなくプライベートも充実できる、働きやすい環境が魅力です♪※画像はある新入社員のシフトです
♪資格・運転免許不要♪資格がなくても入社できます。20種類以上の研修やOJT制度が充実しているため、未経験からプロになれます!♪働きながら資格が取れる♪介護の資格は入社後取得可能です(費用は全額会社負担)。高卒の先輩スタッフで国家資格取得者も多数。自分の頑張り次第でお給料も上げられますよ!社内には1,300人の介護福祉士、200人のケアマネジャーがいます。その他社内環境については、こちらもぜひご覧ください!<データで見るアースサポート>https://www.earthsupport.co.jp/data/
【会社・仕事のいいところ】・夜勤なし、日曜休みで働きやすいところ・無資格入社OK!入社後に初任者研修、実務者研修を取得しました!・3人チーム制の仕事なので、困ったらすぐ助けてもらえます!【仕事のやりがい】お客様のご自宅で安心・安全な入浴サービスを提供し、お風呂に気軽に入れない人のサポートを行っています。高齢者だけでなく障がい者のお客様も多く、中には若い方もいます。医療的、心情的な気配り・心配りなど、自分自身の介護スタッフとしてのスキルがとても磨かれる環境です!短い入浴時間の中で、お客様にどれだけ充実した気持ちで過ごしていただくかを大切にしています。【メッセージ】とても喜んでもらえる仕事です。人の役に立ちたい方、サービスに少しでも興味がある人はぜひ、見学に来てください!
【会社・仕事のいいところ】・先輩の歳が近いので、相談しやすいところ・日曜休みなので友人と予定を合わせやすいところ・お客様とたくさんコミュニケーションが取れるところ【入社から現在まで】訪問入浴ヘルパーとして仕事に慣れてから、オペレーターにステップアップしました。今は3人チームのリーダーとして運転や設備の管理も担当しています。【話すのが得意じゃなくても大丈夫!】入社当時は会話が苦手で無言になりがちだったのですが、経験を重ねるにつれ、スムーズにお話ができる様になりました!お客様から昔の貴重なお話が聞けたりするのでとても楽しいです。私たちの仕事は、お客様ご本人だけでなくご家族の支援にもなります。「ありがとう、いつも助かってます!」「あなたが来てくれたから安心ね」と言われると、疲れも吹き飛びます!【メッセージ】最初は誰でもゼロからのスタートです。わからない事があれば先輩が必ず助けてくれるので、いろいろな事に挑戦して自分を高めてみてください。ご入社お待ちしております!
【会社・仕事のいいところ】・キャリアアップが多様なところ・プロとして長く働けるところ(働きながら資格取りました!)【訪問入浴から始めてよかった!】初めはわからない事も多く不安もありましたが、3人体制で訪問するのはとても心強く、常に看護師さんが一緒にいてくれるので、いざという時も安心です。訪問先で褒めていただいたり、喜んでもらえたりすると「次も頑張ろう!」と思え、モチベーションにもつながります。入浴ヘルパーの経験と、入社後に取得した実務者研修資格を活かして、訪問介護サービスにステップアップしました!【メッセージ】当社は研修や資格取得支援制度を多く用意しており、働きながら資格を取得出来ますよ♪特に1年目は、様々な研修が盛り沢山です!何事も、まずはチャレンジすることが大切です。私たちが全力でサポートしますので、是非お越しください。お待ちしております!
アースサポートは、地域密着 在宅介護サービスの会社です!お客様が一番「自分らしく」いられる自宅で、生きがいある暮らしを送ることをお手伝いしています。設立してから20年以上もの間、訪問入浴サービスでは業界トップシェアを誇っており、全国46都道府県で事業を展開中です♪もしかすると、皆さんのお住まいの街でもサービスを提供してるかも!?介護サービスを通じて、身近なところで地域のみなさんを支えています!
当社の訪問入浴サービスは、シェア率、拠点数、お客様数業界トップを誇っており、23年間、日本全国でご支持をいただいているサービスです。会社の中でも安定の主力サービスで、サービススタッフとしての力を身に付けましょう!※高齢者住宅新聞2018年1月、シェア率は国保連「介護費等の動向」を参考に算出
明るくて優しい若年層のスタッフが多く、3:7の男女比で女性が多く活躍しています!高卒スタッフは毎年約10〜20名入社しており、入社1年目は年3回の「集合研修」が開催されるので、年の近い同期と切磋琢磨しながら成長できますよ!また、当社では春・夏・秋・冬でイベントが開催されており、総会では東京オペラシティで食事をすることも!夏にはBBQやナイトクルージングも企画しています♪※写真は、2019年春のBBQの様子です♪
当社は、役職や年次に関係なく仕事ができる風通しの良い会社です。若いうちから自分の考えを活かして働け、あなた自身がお客様の「笑顔」を創りだすことが出来ます!社員は面倒見の良い人が多く、高卒入社の先輩社員も多く活躍しています♪新卒から長くアースサポートで働いている先輩や、パート・アルバイトの主婦の方など、様々な仲間がいます。10代~70代まで、世代を超えて多様なスタッフが協力し、一致団結して働いている会社です☆訪問入浴サービスは3人1チームで働くので、困ったときは近くの先輩社員になんでも相談してください!初めてのお仕事だと思いますが、先輩社員との仲が良くアットホームな当社で成長していただければと思います。少しでも興味を持ってくれたみなさんをウェルカムでお待ちしています。