
【高卒先輩社員が活躍中!】お客様の「ホームドクター」に。地域に愛されるドラッグストアで働こう!
株式会社サンドラッグ
- 店舗スタッフ
- 選べる勤務地
- 月給17.5万円~
- 資格取得支援あり
- 産休・育休制度あり
求人情報
どんな会社
高卒入社で活躍している社員が多数います!!
ドラッグストア業界は、全国に約20,000店舗!競争の激しい業界です。
わたしたちは、地域の多くのお客様が気軽に足を運んでいただけるように、それぞれのお客様のリクエストにお応えできるようなお店づくりをしています。
ドラッグストアには『店舗運営』と『カウンセリング』、専門性の高い2つの仕事があります。
医薬品や日用品、食品に化粧品など、幅広い商品を扱っているドラッグストア。
特に医薬品は、お客様の健康状態にかかわるので、専門的な知識が必要です。
そこで、店舗で働くスタッフを『カウンセリング販売スタッフ』と『運営スタッフ』のふたつに専門業務を分担して、お客様により大きな「安心」「信頼」「便利」を提供しています。
若いスタッフが多く、高卒先輩社員も多数活躍している職場です♪
どんな仕事
お客様からの「ありがとう」が日々のモチベーションに!!
ドラッグストアでは様々な商品を取り扱っています。
その中でも医薬品や化粧品は、来店されたお客様と接客する上で、専門性の高い知識・スキルが必要です。
この専門知識を活かして最善の接客ができた時に、お客様からいただける「ありがとう」は、 他の仕事では味わえない一言です!
「この仕事を選んで良かった」と実感できますよ。
サンドラッグでは『登録販売者』という、医薬品販売が可能となる注目資格取得に向けた研修をはじめ、 高卒入社から幹部候補まで、一人ひとりのレベルに合わせた“15年教育カリキュラム”によって、着実なステップアップを実現します!!
ここが「いいね!」
希望休日+有給休暇で大型連休取得も可能!!
小売サービス業界は、”土日休めない・連休とれない・休日出勤がある”というイメージ持っていませんか?
サンドラッグでは“希望休日制度”で毎月2~3日、自分が休みたい日を選べます。
これにより平日休みと土日祝日休み、両方を取ることができるだけでなく、 希望休日と有給休暇を合わせて大型連休を取得することも可能です!!
休日やプライベートを充実させることが、楽しくやりがいを持って仕事に取り組める秘訣です!!
先輩の声

- 人材開発室 室長
- 森野 俊輔
店舗ではお客様からの「ありがとう」がこの上ない日々のモチベーションにつながり、“この仕事をやっててよかった”と実感できます。
社内研修で学んだ専門知識を生かして、お客様にとって最善の接客ができたときにいただく「ありがとう」は、他の仕事では味わえない大変うれしい一言です!
こだわり条件
- 資格取得支援あり
- 産休・育休制度あり
募集要項
- 雇用形態
正社員
- 職種
店舗運営スタッフ
- 募集人数
10人
- 必要な知識または技能
2019年月に高等学校を卒業予定の方
- 給与(予定)
175,000円
- 就業場所
東京・神奈川・千葉・埼玉の、居住地から通勤可能な各店舗
- 就業時間
1日8時間、週40時間の1ヵ月変形労働制
(1)08:00~17:00
(2)10:00~19:00
(3)12:00~20:00
- 時間外
月平均17時間
- 休憩時間
60分
- 福利厚生
■各種社会保険完備
■交通費支給
■昇給(年1回)
■賞与(年2回〉
■社員割引制度
■希望公休制度
■新人社員フォローアップ制度
■15年教育カリキュラムによる充実の社内研修制度
他にも、、、出産祝い金、定期健康診断、社員親睦会、リゾートホテル割引利用、借上社宅制度
- 休日等
年間休日数116日(シフト制)
※希望休日+有給休暇で大型連休取得も可能です!
■有給休暇
■公休希望制度
■慶弔休暇
■特別休暇
■連続休暇
■ボランティア休暇
- 求人番号
13200-137589
- 管轄ハローワーク
府中
このページを見た人は
こちらのお仕事情報も見ています
人や企業の安全と安心を守る「誇りのある仕事」! 安心の研修制度で、いち早く警備のプロへ!
株式会社アーバンセキュリティ
警備員
- 月給16.6万円~
- 新宿区
釣具の“キャスティング”です。お客様にご満足していただくために「大切なあなたに最高の楽しさを」を掲げ、毎年成長を続ける安定企業です。
株式会社ワールドスポーツ
店舗スタッフ
- 月給17.5万円~
- 選べる勤務地
テレビ・雑誌で特集されるレストランで働いてますって言いたくない?
株式会社イタリアンイノベーションクッチーナ
ホールスタッフ
- 月給24.1万円~
- 選べる勤務地
この会社の人から話を聞くまでの流れ
- 「話を聞きたい」フォームに氏名・高校名・電話番号を入力
- 電話・メール・LINEでJOBドラフトよりご連絡します。
- 会社見学・選考を希望する場合は企業・先生と連携します。自分で先生に伝えるか、JOBドラフトから伝え、就職活動を進めていきます。
