
- 福岡県那珂川市
【若い世代が活躍】元気とパワーがあればOK!大工チームの一員になろう!
株式会社三浦工務店
- 若手社員活躍
- 高卒先輩社員が活躍
- 体力に自信あり
- 寮・宿舎完備
- 資格取得支援あり
- 現場作業スタッフ
- 月給16.0万円~
求人情報
どんな会社

住まいの困りごとは、かかりつけの大工におまかせ!
三浦工務店は、大工の工務店としてスタートし、その高い技術で住まいの困りごとをリフォームで解決しています!
大工不足といわれる今、わたしたちは自社で若い職人を育てています。未来を任せられる世代の育成に力を入れることで、お客様にこれから先も末永く信頼いただける、質の良い仕事を提供していきたいと思っています。
大工の仕事は今後もずっと求められる、家づくりには欠かせないお仕事です。高校生のみなさん、その若いパワーと元気で職人としての道を目指してみませんか。
どんな仕事

コンクリートの箱が部屋へと変わる現場です
私たちは材木を使用し、部屋と部屋を仕切る壁や天井を組んだり、ドア枠やカウンターなどを加工し、取り付けたりします。このように、室内の下地から形づくりを専門とする職業(大工)です。
たくさんある木の部材を巧みに使いながら、釘や金具を表に見せずに組み上げ、美しく仕上げていきます。住む人の安全性、使い勝手など経験を基にアイデアを出し、考えながらモノづくりをしています。
ここがイチオシ!!
高校生のみなさまに是非ともイチオシしたい、
この求人のポイントをご紹介していきます。
地域の方と一緒にイベントを楽しもう♪ 一年の締めは餅つき大会!
三浦工務店さんでは月に1回、お客様の暮らしを良くするためのイベントを開催されています。リフォームのことを相談できるだけでなく、お子様が楽しめる「スライム作り」や「お絵描きトート」などのキッズ教室も同時に開催されています。
年の瀬には、餅つき大会!地域の方や子供たちが集まって、みんなでお餅をつきます。つきたてのおもちは格別のおいしさです♪地域のみんなに愛される会社で働いてみませんか。

先輩の声

- 大工見習い
- 2019年入社
- 河津 雅也
0からのモノづくりで達成感を味わいたい!
祖父が大工のような仕事をしており、いろいろな大工さんを子供の時から見ていて、とても楽しそうだなと憧れていました。それがきっかけで、小学生の頃から周りの友達にも「大工になりたい!」と語っていたほどです。大工になって、ゼロからモノづくりをして達成感を味わいたいと思っています。
入社後は、”分からないことが分からない”という状態でした。「分かりません」となかなか言えなかったのですが、分からないということもしっかりと伝えることが大事だと学びました。また、最近は少しずつですが、ビス打ちがブレないようになり、ミリ単位の世界なので「少しでも狂ってはいけない」「真面目でキッチリやらないといけない。」ということを会長から教えてもらいました。まだまだ勉強中です!何年後か想像はつきませんが、将来は一人前の職人になりたいです。大工は魅力のある仕事ですよ!高校生のみなさんも大工になってみませんか?

- 2019年入社
- 東垂水 翔也
モノづくりに興味がある人は大工の世界に飛び込んできてください!
親が型枠大工で大工に興味があり、「モノづくり」に興味があり、「将来は大工になりたいと」思っていました。高校生の頃は、就職活動が始まる前から大工になることを決めていて、自分でいろいろと調べて三浦工務店を見つけ、丁寧に教えてくれて、ここなら成長できそうだと思って入社を決めました。
大工の仕事はミリ単位の世界なので、少しの間違いも許されません。仕事をしていると職人はやっぱりすごいなあと思います。仕事に妥協はないし、手厳しく言われることもあります。しかし、モノづくりに興味がある人こそ大工は向いている仕事だと思いますし、やりがいもあると思います。ぜひ、大工の世界に飛び込んできてください!

- 2019年入社
- 竹内 貫人
簡単に見えるものほど難しい!
子供の頃に大工さんが家を造っているのを見て憧れていました。それからは大工になることを考え始めましたが、高校に届く求人数は600件に対して大工の求人は2件だけ。そのうちの1社が三浦工務店でした。
今はボード貼りをしています。ボード貼りは簡単なように見えますが、すごく難しく、一人前になるのに2~3年はかかると言われています。早く一人前になりたいと思います。元気で、しっかりと挨拶ができる人と一緒に働きたいです。今は遊びも勉強も高校のうちしかできないので全力で取り組んでください!
企業からのメッセージ
求人票と同じ情報がこちらから見れるよ!!
仕事の情報
- 雇用形態
- 正社員
- 募集職種
- 大工見習い
- 仕事内容
- 私たちは「木」を使ってモノづくりをしています。
コンクリートがむき出しの中身空っぽな状態から、材木を使用し、部屋と部屋を仕切る壁や天井を組んだり、ドア枠やカウンターなどを加工し、取り付けたりします。
このように、室内の下地から形作りを専門とする職業(大工)です。
たくさんある木の部材を巧みに使いながら、釘や金具を表に見せずに組み上げ、美しく仕上げていきます。
住む人の安全性、使い勝手など経験を基にアイデアを出し、考えながらモノづくりをしています。
- 募集人数
- 3人
- 必要な知識または技能
- 入社までに普通自動車免許を取得可能な方(AT限定不可)
※誕生日は考慮します。
- 就業場所
- 就業場所が事業所所在地に同じ福岡県那珂川市不入道624-1
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 時間外労働
- 約20時間
- 休憩時間
- 90分
- 求人票
こちらのお仕事の求人票はこちら
求人票をダウンロードする
- 求人番号
- 40180-50399
- 管轄ハローワーク
- 福岡南
労働条件等
- 給与
- 160,000円
- 賞与
- あり
- 賞与内容
- 年2回
- 昇給
- あり
- 手当・残業代
- ■通勤手当:実費(上限なし)
■家族手当:配偶者5,000円、第1子以降1子につき3,000円支給。
■役職手当:20,000~50,000円
- 既卒
- あり卒業後3年以内
- 転勤
- なし
- シフト制
- いいえ
- 実働時間
- 7時間0分
- 寮・社宅
- あり
- 退職金制度
- あり勤続年数3年以上
- 福利厚生
- 各種社会保険完備, 交通費支給(一部), 交通費支給(全額)
- 年間休日
- 90日
- 休日休暇
- 有給休暇, 年末年始休暇, 夏季休暇, GW休暇
- その他休日休暇
- 第2,4土曜日
- 育児休業実績
- あり
- 介護休業実績
- なし
選考
- 複数応募
- 可2019/11/01(金)以降
- 面接
- あり
- 適性検査
- なし
- 選考場所
- 本社または博多南駅
- 選考旅費
- あり
- 選考旅費内容
- 要相談
※片道200km以上の場合一部補助
- 合否連絡
- 7日後
その他
- 備考
- ・応募前職場見学について随時受付します。事前にご連絡をお願いします。
(候補日:8月21日 ※随時受付します)
・私たちは大工の伝統、技術を受け継ぎ、自分の技を’かたち’(作品)として残すことができる!
これが私たちの仕事です。
・短期出張あり
会社情報

- 職場見学へ行く
みなさんからのエントリーをお待ちしております。
うちは大工さん、職人さん同士のチームワークを大切にしています。一般的に、職人さんは個人プレイのところが多いのですが、自社で大工さんを育ててチームとして機能しているからこそ、お客さまの色んなリクエストにスピード感をもって対応できています。
だから若いみなさんには仕事を覚えて、会社という一つのチームの一員になっていただきたいと思います。最初は大工として入って、その後リフォームの営業や現場監督の道に進みたいという方には、積極的に道をつくっていきますよ。