就職活動中は数多くの求人を目にしますが、一般的に一次募集で応募ができるのは1社だけです。ただし地域によって異なります。
色々な会社の求人票を見たり、職場見学に足を運んだりしていると、「たくさん候補があり過ぎて、応募したい会社が1社に絞れなくなってしまった・・・」という人もいると思います。
今回の記事では、そんな高校生のみなさんのために応募する会社を1つに絞るポイントをご紹介!
人生を左右する初めての就職先を、しっかりと自分の意志で選んでいきましょう。
高校生の中には、求人票を見たり、職場見学に行ったけど、結局どの就職先に応募しようか絞れていない人もいると思います。最初から自分のやりたいことや興味のある仕事に就職できる人はほんの一握りですが、「自分が何に興味があるのか」「どんな仕事をやりたいのか」を考えることで、それに近しい職種や会社を選ぶことは可能です。
自分が何に興味があって、何をやりたいのか、自己分析をしてみましょう。自分のやりたいことや得意なこと・苦手なこと、好きなことなどを考えることで、どんな仕事がしたいのか明確になり、そうやって自己分析をすることで、就職先の選択肢を絞ることができます。
一度きりの人生なので「とりあえずこの会社でいいや」と妥協せず、自分の考えをしっかりと整理してみましょう。
自己分析をして気になる会社を複数選択することができれば、次はその会社のことをさらに深く調べてみてください。求人票で見るべきポイントを紹介します。
1.仕事内容の面で見比べる
・自分に合った仕事内容か
・自分の好きな事をしている仕事内容か
・興味のある仕事内容かどうか
2.条件面を見比べる
・給与
・休日日数
・シフト制や勤務時間はどうか
など、仕事内容で興味のある仕事内容かどうか、好きな仕事か自分に合っている仕事内容かどうか。条件面で給与はどのくらいか、休日日数はどのくらいか、勤務時間は何時間かなど人によって自分に合うと感じる条件はバラバラなので、自分に合っている仕事内容と条件面を見つけましょう。
そうすることで、さらにその会社について興味をもつ可能性もあれば、自分に合わないかもしれないという判断をすることもできます。
興味のある求人に複数出会ったときは、「自分に合っている環境かどうか」を見ることも大切です。環境は求人票で判断しづらい部分になるので、実際に職場見学へ足を運び、目で見て感じたことも判断材料にして会社を選ぶと良いでしょう。
最後に就職を決めた1社から、みなさんの社会人生活がスタートします。
一度きりの新卒入社で選んだ会社が、その後の社会人人生を大きく左右することも。人生の重要な選択において、妥協は禁物です!
求人票や職場見学で会社のことを知り尽くしたうえで、自分が興味のある「ここなら続けていけそう」と思える会社を選んでいきましょう。
自分の進みたい道を歩むためにも、ぜひ一度就職活動を行う高校生のための求人サイト「ジョブドラフト」で、自分に合った求人を探してみてはいかがでしょうか。
ジョブドラフトでは、学校には届いていない求人もあるため、興味のある会社にたくさん出会えるかもしれません。