- 募集職種
- エリア
グループ会社 を知る
関電工は、電気にまつわる設備工事、情報通信工事、空調給排水設備工事など社会インフラを支える総合設備企業です。
私たちグループ企業は関電工と共に社会インフラを支えており、各地域や専門分野の強みを活かしたサービスを提供しています。
関電工同様の電気設備工事、情報通信工事、空調給排水設備工事、配電線・送電線工事の他に、保険代理店、人材派遣、不動産、リースなど幅広く手掛けており、皆さん快適な暮らしを支えるお手伝いをしています。
仕事 を知る

屋内線(技能職)
建物の中に電気の道を通し、照明や電気器具を使えるようにする仕事です。

配電線(技能職)
発電所から街へ電気を届けるために、電線を繋ぐための電柱などさまざまな設備を作る仕事です。
社員 を知る
-
2021年入社
社会に役立つ仕事が
できます 株式会社静岡パワーテクノ 所属
配電線チーム常松 晃誠
-
2020年入社
高卒未経験でも
成長できる環境です 株式会社神奈川ケイテクノ 所属
施工グループ倉形 淳基
-
2017年入社
社会のインフラを担う
大切な仕事です 株式会社埼玉パワーテクノ 所属
電力部霜田 悠輔
関電工グループの強み
を知る

東証プライム上場企業
としての安定感
関電工は、電気にまつわる設備工事、情報通信工事、空調工事、リニューアル工事などを手がける総合設備企業です。高品質な電気を私たちに届けるために、グループ会社はそれぞれの地域や専門分野の強みを活かしたサービスを提供しています。その分野は幅広く、送電線などの電気設備工事、空調衛生設備、不動産やリース、発電事業など。私たちの快適な暮らしを支えるための電気は、さまざまな人々の働きの上に成り立っているのです。

常に求められる「電気」のしごと
日常生活のあらゆる場面で電気が使われています。スイッチを入れたら明かりが点くのも、建物内の空気がキレイなのも、災害時に電気が復活するのも、電気を通すためにがんばる人たちの仕事のおかげです。電気設備や空調衛生設備、送電線の工事や保守を行う仕事は、私たちの生活や産業を支えています。

自分の仕事が地図に残る!
街や地域のライフラインは、人々の生活に役立ち、潤すために必要不可欠です。関電工グループの仕事は、目に見える形で残ります。「自分が建てた電柱」「あの灯りは自分が灯した」発電所から変電所を経て、街に電気をつなぎ、建物に電気というエネルギーを吹き込む、誇りを持てる仕事です。

地元で活躍できる!
地域のライフラインを支える関電工グループ。その仕事は、自分が育った地元の人々の生活を守ることにつながります。「社会に役立っている」という実感とやりがいを持って働けるのが大きな魅力です。地元での経験やつながりも活かせます。